四月は君の嘘に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『四月は君の嘘』に投稿された感想・評価

ネス
4.0

泣かせに来てるのが経験則からわかってたけど、泣いてしまいました。
最初の方はピアノで挫折から這い上がり、周囲と切磋琢磨しながら上を目指していく青春系アニメかと思ってましたが、感動系に最後はガッツリい…

>>続きを読む
M
4.0

このレビューはネタバレを含みます

当時観てたけど、途中で断念してた。
恋愛要素が強すぎて、純粋に音楽で観たかった私にはやはり合わなかった

スクリャービンのエチュード8-12大好き
結末なんて安易に想像できたんだけど、みいっちゃった
音楽で気持ちが表現されてる空間に行ってみたくなった
GAE
3.3

四月に君がついた嘘はそう言うことだったのか。
主人公はめちゃくちゃ炭治郎、どこにでもいる花江夏樹。
青のオーケストラやのだめを初めとした音楽系青春アニメ、スポ根アニメくらい多いけどどれも良い。
なん…

>>続きを読む
waioko
4.0
若さが眩しい✨
そして、音楽っていいなぁ♪
ってかみんな精神年齢高すぎ😆
どんな中学生やねーん。

楽器やりたくなる☺️

君だよ君な〜んだよ〜♪
ぷえ
4.0
おもしろかった 綺麗にまとまっていて、見事に心に大きな穴を残して行きやがりました。ラストの手紙は永遠に忘れないと思う、思い出すだけで泣ける。
OSHO
3.5

元天才ピアニストの少年を中心とした4人の中学3年生の物語。

難病を扱うのなら、最低限、どんな名前の病気で、その病気の症状をちゃんと調べてから台本を作り始める…ということをしないとダメ…と思ってるの…

>>続きを読む

かをりちゃんの話のインパクトがデカくて他の人の恋愛とか途中どうでもよくなってしまった
母親の描き方にかなりムラがあって、前半散々体罰とかの描写があったのに、後半でいきなり「実はいい人で、これにはこう…

>>続きを読む
クラシックすきになりそう!
まじかっこいい!ピアノもヴァイオリンも!
泣けますね、、いい涙活になったゼ
メル
4.0

アニメ2週目の感想だが、終盤よりも1クール目の方がかをりの必死さに感動を覚えた。あと叙情的な言葉のセンスも地味にいいと思えた。一方で、作品全体として、ヤングアダルトくらいを年齢対象としており、年齢を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事