モブサイコ100のネタバレレビュー・内容・結末

『モブサイコ100』に投稿されたネタバレ・内容・結末

前に観た時の印象よりも霊幻師匠がちゃんとしていた。モブをバイトとしてこき使ってはいるけど、彼の前では徹底して大人であろうと振る舞っている。

最強主人公系の作品ではあるけど、同作者のワンパンマンとは…

>>続きを読む

師匠であるインチキ心霊探偵・霊幻新隆の下でアルバイトをしている中学二年生・影山茂夫=通称・モブは最強の超能力者。ストレスカウントが100を超えると暴走する。
インチキセミナーを壊滅したり、イケメン超…

>>続きを読む

想像以上に面白かった。
ネタが多かったのでギャグ路線として見ていたら、話がどんどん深くなっていくし、一人一人のキャラに信念があって感情移入できた。モブと師匠の組み合わせも初めの印象と、見終わった時の…

>>続きを読む

最初この画でこのノリかと思って途中でやめるかもって思ってたけどやっぱ評価高いだけあったわ。
3話の覚醒がかっこよすぎて。
(笑)の気持ち悪さはダンダダンみたい。
律くん好きなのにダークに走っちゃった…

>>続きを読む
漫画1番好きで何回も読んでるな〜
霊幻、調子乗りがちで利己的な悪い大人なのに根暗だし面倒見良くて大大大好き
暴力、恨み、えぐいけどかっこいい。
魅力の本質は人間味、ですね〜😭

記録_20250804
霊幻さんの言動がw
01_0804
02_0805
03_0805
04_0805
05_0807
06_0807
07_0809
08_0818
09_0819
10_08…

>>続きを読む
主人公が最強なだけなんだろなと思ってみたらいい意味でその先入観を壊された。
序盤は師匠が受けつけなかったけど、終盤の師匠は最高だった。
話を重ねるごとに面白くなっていった印象。

久々に観たけどやっぱり面白〜〜〜い!!
原作の独特な絵のタッチを、上手い具合にアニメに落とし込んでいて感心した。おまけにボンズの気合い入りまくり神作画を堪能出来る。
超能力として底知れぬ力を持ってい…

>>続きを読む

中学生の子どもたちの小さな青春の過ちから始まった物語は、やがて思春期を抜け出せない大人たちの巨大な渇望に繋がり、全体を通して人間のありのままの姿を映し出している。話の流れが綺麗に連なり、テンポも良い…

>>続きを読む

うーん、あんまりギャグシーンが面白いとは思わなかった…。後主人公が典型的なモテないからマッチョになろうとするところが、「そういうことじゃ、ないと思うよー」と思ってたんだけど、たぶん振られるだろうから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事