ひぐらしのなく頃に解のネタバレレビュー・内容・結末

『ひぐらしのなく頃に解』に投稿されたネタバレ・内容・結末

雛見沢村で前原圭一(保志総一朗)と部活メンバーは楽しく過ごしていたが…。


いつものメンバーに詩音(雪野五月)と羽入(堀江由衣)が加わる。さらに大石さん(茶風林)や赤坂(小野大輔)も加わる。最終決…

>>続きを読む

ホラーサスペンスなのに、ちゃんとみんなで掴んだハッピーエンドだったのが良かった。
友達を信頼し、大人を頼り、子供の言葉を信じて、未来を諦めなければ運命は変えることができるというメッセージが、作風と相…

>>続きを読む

自分用のメモ
厄醒し(やくさまし)
・リカはタイムリーパー(富竹が蔵に入ったことをなぜか知っていて今後について警告)で2重人格?(声色が変わり、対話するように独り言)
・沙都子が監視されていると言い…

>>続きを読む

○総評
萌えアニメのガワにホラーミステリーをぶっ込んだ作品
構造としてはまどマギに近いかも?
萌え描写が多すぎるけど、本筋の謎と問題解決の流れは面白い
(面白いけどかなりの力技だから本格ミステリーで…

>>続きを読む
最後までみて、とりあえずよかったとかしか言いようがない

解までみてよかった( i _ i )てか解から観るの止まらんなった!おもろー!一気見したアニメは日常とひぐらしだけや♪

ラストシーン、りかちゃまが高野の運命変えたの? 高野ゆるされたんだねー !!…

>>続きを読む
皆殺しの圭一レナの黄金精神と祭囃子編の大石赤坂入江葛西良すぎだろ。園崎三郎「お前誰じゃ」
梨花は100回近く綿流しを繰り返して全く何も分かってなかったのに最後の数回のループで全ての謎に一瞬で気づくのどういうこととなった

「厄醒し編」
1期のおさらい
「皆殺し編」
おもしろい!テンポいい。
一致団結で困難を乗り越えて、1期で起こった惨劇を見事に避ける。あとちょっと…
「祭囃し編」
超絶ハッピーエンド!赤坂かっこいい……

>>続きを読む

結論、私は詩音が大好きです。
出てくるキャラが不憫過ぎてみんなが幸せになれる結末はよかった。
ハピエン厨なので。

沙都子って村人から差別されてて、ずっと行動を共にしてる梨花が村全体からよいしょされ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事