やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』に投稿された感想・評価

(1)
8/29 1話
9/2 2話
9/7 3、4話
9/8 5〜8話
9/10 9〜12話
9/12 13話
ピンク髪はほんとに納得しているのか。全体的に恋愛脳すぎる気がしたけど、切ない感情が今でも印象に残っている。
あとopの春擬きが映像と相まって良かった。
3.0

待望の俺ガイル‼️‼️‼️‼️‼️ ユキトキ、アニメ以前に知っていたので俺ガイルのopなのかとなり感慨深い(かなりdeep(¯ ͜ ◝ ))エロタク〜😻比企谷の気持ちめちゃくちゃわかる、となってま…

>>続きを読む
作画が少し古さがある。ぼっち要素を活かした話の流れ内容は良いが何か軽く見える。
Neco
2.4

なんで最終話であんなに実行委員長追い詰めてたの?
ヒール役が必要な場面があったのは分かるけど、最終話の意味は分からなかった。
わざわざ相手も自分も傷付けるだけで何も得るものない行為を何でしたんだろ?…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

王道ラブコメ。

厨二病主人公の比企ヶ谷と負けヒロインの由比ヶ浜ちゃんが有名なので、ラブコメ嫌いでない人は一度見てみるのもありかと。

初めて見たときにはラブコメの知識が全然なかったので、新鮮に楽し…

>>続きを読む
東山奈央が好きなので由比ヶ浜派
ということは、、、、

陰キャ主人公の一人語りは、最初ウザイなって思ったけど段々可愛く見えてくる

原作小説だと八幡の語りで多少軽減されているものの、アニメだと結構ギスギスした感じが全面に出ていましたね〜。青春ラブコメを全否定する八幡に、オイオイと思わされつつ。とはいえキャラクターたちみんな魅力的…

>>続きを読む
M
3.0
原作がラノベの作品は基本的に好きなはずだけど、この作品は私には刺さらなかった。
でもOPとEDはとても良い
2.8

青春とは嘘であり、悪である。 青春を謳歌せし者たちは常に自己と周囲を欺き 自らを取り巻く環境の全てを肯定的に捕らえる。 彼らは青春の二文字の前ならばどんな一般的な解釈も 社会通念も捻じ曲げてみせる。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事