ハイキュー!! セカンドシーズンのネタバレレビュー・内容・結末

『ハイキュー!! セカンドシーズン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

合宿で刺激を受けてそれぞれが成長していくのがよかった
音駒、梟谷のキャラクターもいい

後半の春高予選の青葉城西戦も、インターハイ予選から、どちらも成長して総力戦って感じでよかった







記録用

少年マンガは裏切りとかなくまっすぐで熱い人が多い印象
ライバルにも相手の立場に立ったアドバイスをしていて素敵だと思った
ここからハイキューに狂った第3体育館組

あつかった!!
戦うべき相手が沢山出てくる東京合宿、社会に出た今高校生の向上心に泣ける。
後半の宿敵青葉城西との戦いはハラハラが止まらなかった。
個人的にはツーセ体制と山口の成長が印象深い。
すがさ…

>>続きを読む
大好きセカンドシーズン レッツゴートーキョー!! 及川徹は天才ではない 作画の力の入り方最高で感謝しかない
や、山口くん!?

最後の試合めちゃくちゃ面白かった!!
登場人物も増えて面白くなってきた。月島いいね。日向も覚醒してきたし、ちゃんと強くなる理由が丁寧に描かれている点がいいと思う。

悩みぶつかりという王道成長パターンではあるが、バレーの新鮮さもあり面白い。他チームについてもよく考えられていると思う。
試合は手に汗握るとはまさに来れ、一気見。笑い要素も忘れずに見ていて癒されもする…

>>続きを読む

落ちた強豪、飛べない烏
こんな呼号を二度と言わせないためにー

コンクリート出身!日向翔陽です!から始まり、及川率いる強豪青葉城西に虚しく破れたインターハイ終わりから、春高決勝前までの物語

1期も…

>>続きを読む
自分メモ

・東京合同合宿(音駒、梟谷)
・春高宮城県大会・代表決定戦
・青葉城西との因縁の戦い(準決勝)

あなたにおすすめの記事