何でこんなに評価が低いのかが全く理解出来ない。本当に良い作品が適切な評価を受けないと、作り手の意欲は衰退してしまいます。 ☆4.7=100点満点で言う所の94点ですが、個人的にかなり評価は高いです。…
>>続きを読む中東に生きる人々は単に宗教だけでカテゴリできなくてその中にも様々な生き方、考え方が実際にあるんだというイメージをわきやすくしてくれた。作品自体はHome Landっぽいタッチで(一部重なる役者もあり…
>>続きを読むイランに潜入したイスラエルのモサド職員を描いていくドラマシリーズ
スパイドラマとしてはホームランドに近しいテイスト
親イスラエル的な内容だろうと先入観があったが意外とイスラエル政府への批判も入ってい…
イスラエル製作だけど、イラン側の人情味もきちんと描かれていて、それほど偏ったかんじはしなかったです。
偶然このドラマを観ているときに、十二日間戦争が始まって、一体どうなってしまうのか、、、と現実と重…
そりゃそうなのかもしれないけど、イランとイスラエルはそれぞれの国に入っただけで逮捕されるのかー。
モサドの長官が終始マヌケに見えたけど、こんな描かれ方で大丈夫なんだろうか。
あとタマルはスパイ適性が…
埋もれた良作。
イラン・イスラエル問題がよくわかる。
そしてドラマをなぞるかのように、現実も動いていく。
一体、何が正義で悪なのか、
こればかりは決められないのではないか。
望むのは平和だと皆が思っ…
モサドの女性工作員が敵地イランを舞台に潜入。周りが敵だらけの中でのスリリングな逃避劇。この作品でイスラエルとイランの関係性がよく分かる。冒頭、空港での場面からそれが如実に表れてて一気に惹き込まれた。…
>>続きを読むイスラエルの諜報活動を舞台とするドラマでは、良作シリーズ『ファウダ』がある。主にパレスチナを監視対象の話が多い。イスラエルの諜報機関の雰囲気やイスラエル人やこの地域の人々の気質やモノの考え方が見えて…
>>続きを読む