オビ=ワン・ケノービのネタバレレビュー・内容・結末

『オビ=ワン・ケノービ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

マンダロリアンは超えてこなかったし、もう少しこうだったらな〜って所があるのは否めないけど、オビワンに会えた事がシンプルに嬉しい、幸せ。ユアンマクレガーはオビワンが似合いすぎてる。

レイア&ルークk…

>>続きを読む
強気な表情からの怯える目だったり、躊躇う時のサードシスター好き。

アナキンが垣間見えるベイダーはあんたが憎い!の時から根底は変わっていないような気がした。どこか弱さがある。

オビワン推しとしては観てよかったとしか言いようがない。

オビワンとアナキンの再戦で、
「すまないアナキン…今までのすべて」
「お前がしくじったわけではないオビワン。アナキンを殺したのはお前じゃない…

>>続きを読む

良かったところ
クインランヴォスの生存確定
回想でのCW時代の2人の組手
リーアム・ニーソンのクワイガン再演
弟のように思っていたアナキンの生存とそれに感する苦悩

悪いところ
最高の素材なのに盛り…

>>続きを読む
レイアの幼少期がオーガナ一族って感じがめちゃして見れたのがとても良かった。

最後のオビワンVSダースベイダーがかっこよすぎて激アツだった。
やっぱフォースとライトセーバーですよね。

最初はオビワン冴えへんしへぼいしサードシスターは偉そうやしで、ユアン・マクレガーのオビワンが見れることとレイアがぴったりなことくらいやな…て思ったけど

段々オビワンが復活してきてかっこいいアクショ…

>>続きを読む

文句無し!!
有り難いシーン満載。
個人的に時系列順に見直すキャンペーン中。

ユアンはもちろんだけど
これまでのキャストが続投していて
この歳で再会できるとは思って無くて涙。

Episode3 …

>>続きを読む
アナキンと、いや、ダースベイダーとオビ=ワンの戦いめっちゃよかった。
力が戻ったオビ=ワン最高!
レイアがアナキンとパドメの血を引いてるのがすっごいよくわかる性格しててなんかよかった。
めっちゃブランクあったのに後半で急に力取り戻してるのは違和感すぎた。
ドラマだからしょうがない。

ストーリーはふつうにおもろい。
アナキンとオビワンの関係に終止符うたれたの切なかった。

アナキンとの戦いですっかりくたびれたおじさんになったオビ・ワン。
おてんばなレイヤ姫、口が達者でこの先を伺わせる。ルークも雰囲気が似てる。
オーウェン夫妻の勇敢さ。そりゃリーヴァみたいな子居るよね。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事