スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー シーズン2のネタバレレビュー・内容・結末

『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー シーズン2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ペドロパスカルもマンドーきっかけで沼に堕ちたけど(現在No. 1推し)、ディエゴルナもやばいじゃん。少し会いたくなった。
こないだJimmykimeelliveで米国における移民の重要性を提言してて…

>>続きを読む

「ローグ・ワン」につながるにふさわく、素晴らしい作品だった。

シーズンの後半から大きく緊張感、悲壮感が一気に増し、「ローグ・ワン」「エピソード4」に続く反乱の必然性をひしひしと感じた。

エンディ…

>>続きを読む

ローグワンに続く話。

最高!
シーズン1から楽しませてもらった!

そうだったんだぁ、とか、
あの人はどうなったんだろう、とか、
色々まだまだ知りたい話は残ったけど、

このドラマがあることで、

>>続きを読む

話が進むにつれてアツくなっていくんだけど、同時にローグワンに向けて命のカウントダウンも進んで行くのが切なかった。
反乱軍の命運を左右した情報が、ルーセンの娘→ゲイレンの娘→アナキンの娘へと繋がってい…

>>続きを読む

お願い終わらないで

そりゃそうなんだけど、最終話何も知らずに出発するアンドーが見てられないくらい可哀想で…
ディエゴ・ルナの表情のなんとも言えない感じもまた…強さと弱さの表情を同時に出来るってすご…

>>続きを読む

今シーズンではゴーマンをメインにしてこの時代の一般人や模範的帝国軍人、反乱分子の様子が描かれててよりスターウォーズの世界観を深堀してるなって思った
ただ、面白かったけど私的にはシーズン1の後半の方が…

>>続きを読む

紛れもなく大傑作だった。終わってしまった寂しさもあるが満足感がヤバい。なんとも濃厚な12話だった。

地味かもしれんし、全てローグワンやエピソード4ありきではあるが、後付けはこうあるべきだというドラ…

>>続きを読む

B2EMO可愛い
ビックスはずっと可哀想な目にあってしんどい

帝国に育てられ、帝国のために尽くしてきたシリルとデドラ。デドラは同じく帝国のために尽くそうとする人との覇権争い的なのに負けて、もう立ち…

>>続きを読む

最終話のエンドクレジットまで見なきゃ!
というより、聞かなきゃ!

終始音楽も暗かったのに最後の最後であのメインテーマが使われていましたが、

長く苦しい戦いの結果、
反乱軍が勝利を収めることを示唆…

>>続きを読む


最後の5話300分が怒涛に面白い。
トニーギルロイ!ナイス👍
貴方のロジックはエグい。

キタキター、バトン合戦来ましたよ〜

きっちりカフリーンのテヴィックにカッチリ繋がる!

このキャシアン安…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事