60 誤判対策室に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『60 誤判対策室』に投稿された感想・評価

2022.06.15 0113

自分もあと1ヶ月で60歳

舘ひろし演じる刑事に自分を重ねてしまい
お疲れぎみでヨレヨレになりながらも真相を究明していく姿に共感
ak

akの感想・評価

1.7


主人公の有馬さんがあまりにワンマン過ぎて、かつ対策室としてのチーム感も全く感じなかったのに、世良くんと春名さんが物語の主軸となる事件をどうしてすんなり手伝うようになったのかずっと不思議な気持ちが拭…

>>続きを読む

過去鑑賞記録

ちょいワル親父の舘ひろしさんがいぶし銀の定年前の刑事役を演じる。
死刑囚の冤罪を粘り強く、追い続ける。

全てをコントロールしていたのは、実は風俗嬢マミ、つまり綾子だったのではないか…

>>続きを読む
記録。
面白かったよと言われたので見始めたけど、冒頭の感じが合わなくて断念。
fun

funの感想・評価

3.4

WOWOW×虐待、すさんだ家庭、暴力の図式がドラマに多すぎる気がするのは私だけでしょうか?
WOWOWのドラマはどれも本当に暗い。
それだけに問題提起をしているのかもしれないけれど、、、でも見てしま…

>>続きを読む
ベン

ベンの感想・評価

-
舘ひろしの渋い演技がたまらなくいい!
その上、ストーリーもよく、特にラストの伏線に対する最後の回答がどちらなのかを開示しないやり口がいい意味でズルくて、そこがまたポイントが高い。

このレビューはネタバレを含みます

自供していてみんな納得しているなら冤罪じゃなく数合わせの身代わり代打?

もともとは、これでダメなら即死刑執行っていうだけのリスクと覚悟で働いていたメンバーじゃないのに…
まんまと操られていたってわ…

>>続きを読む
死刑が確定している人物に冤罪の疑いがないか調べる架空の組織「誤判対策室」のお話。
ラストは誤判対策室が冤罪を生んでしまったのでは…?とも捉えられるので、ハッとした。
なかなか面白かった。
舘ひろしの渋い演技がたまらない❤️
最後のシーンは意味深で、考えさせられました。

舘ひろしがベタな昔気質の刑事役やってるけど、舘ひろしと言えばやっぱあぶない刑事…その頃と比べたらかなり歳とっちゃったけど。老眼鏡かけたらスッカリお爺ちゃん…でも、こんなカッコいいお爺ちゃん良いなぁ〜…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事