過去鑑賞。先日バレエショップの店員に関するポストがにぎわった時に思い出しました。
芸術として高く評価されるバレエは、何処の国でも入口は狭く、中に入ったら壮絶な訓練と競争で病んでしまう人も出てくると…
はじめなかなかハマらなかったが、7話くらいから感動すぎてとまらない
チェロクが見つけてしまったところから号泣、
エピソードの最後の数分、涙が〜、、
あの時からだったのね〜っとなる
若者とおじい…
7話あたりから毎話毎話泣いた…😭
子供の頃叶えられなかった夢を70代になって追う、おじいちゃんの第二の青春物語…かと思ったら、アルツハイマー。
ソンガン、未経験から半年の練習を経ての撮影みたいだけど…
「人の善良さ」に何度も何度も涙する、超絶好みのヒューマン✨
中でもハラボジの優しさやひたむきさに嗚咽止まらず😭😭
チェロクや周囲の人の変化にも、とっても心打たれた🥹🥹
夫婦の描き方もいい😌😌
心が…
1話1話の中に結構響くものがあってついつい泣いてしまう、ドクチュルの言葉にも重みもあるしその中に優しさもあるから余計に感動…((;_
チェロクも閉ざしていたけど、ドクチュルと向き合う中で段々と心を開…