ガンニバル シーズン2のネタバレレビュー・内容・結末

『ガンニバル シーズン2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

良かった‥!時間ある時にシーズン1からもっかい見たい!にしても人死にすぎだし、岩男怖すぎ

シーズン2もシーズン1に続いて面白かったのですが‥ ちょっとシーズン1で期待が膨らみすぎてしまったかなぁ。

物語が結末に向かっていくとどんどんお話が収束していくのでしょうがないとは思うのですが1で…

>>続きを読む
見応えあったし、大悟と恵介は良かったけど、あの人とあの人を取り囲む狂気じみた後藤家が気持ち悪すぎて、、

村ホラーの大傑作。
最高。
こういうのがいいんだよ。


【推せるポイント】
・役者さんが全員演技超絶うまっ。
誰一人ノイズ無し。
奇跡のキャスティング。

・戦闘食人民族後藤家対狂気の暴力装置警官…

>>続きを読む

シーズン1の勢いが殺されたなあと感じた

もちろん面白いし、ド派手な戦闘シーンとかは国内ドラマの域を超えてると思う

ただ、回想シーンが長く、しかもそんなに引き込まれないところがきつかった
ゆうきが…

>>続きを読む

おもんない
s1よりs2の方が話動いて面白いと思ったら回想シーン
多くてテンポ悪くてだらだらしてた印象
いろいろツッコミどころ多いし
消化不良な感じが残った
みんながめっちゃおもしろかったって
言っ…

>>続きを読む
面白かった!
銀さんと神主の回想シーンはやや長く感じだが、全体的にハラハラ感がすごかった。
日本のドラマで初めてハマって一気見したドラマでした。

1952年に起源を持ってくるのはちょっと無理あるなーと引っかかってしまった。バイオレンスな感じにしたいのはわかるけど、後半どんどんリアリティラインが下がっちゃって残念だった。

で、子供(ましろ)の…

>>続きを読む

阿川大悟は村人たちがひた隠しにしてきた「食人文化」の謎を暴こうとするものの、後藤家はこれを阻止するために、ますます狂気を増していく。そして、後藤家と警察の間で全面戦争が勃発。村は血に染まり、かつてな…

>>続きを読む
めちゃくちゃおもろかった
岡山県民としては岡山弁変やなとは思うし、どこやねんそことは思うけど、おもろい
終わり方も悪くなかった
あのじじぃの能力?が移ったんかはよくわからんけど

あなたにおすすめの記事