妻、小学生になる。のネタバレレビュー・内容・結末

『妻、小学生になる。』に投稿されたネタバレ・内容・結末

俳優さん達の演技みんな良かった。
笑いもあり、何回かホロっとくるところもあった。

ドラマとは分かっていても吉田羊のお母さんはかなり怖い。改心したけどまた子供をほったらかしにしたりしないだろうかと、…

>>続きを読む

録画(2022.01〜03)してたものを視聴。
全10話

交通事故で突然亡くなった妻が、10年後に小学生の姿で戻って来る。
夫と娘は、10年間時が止まったままの様な生活を送っていたが、小学生の姿…

>>続きを読む

みんな良い人で良かった。

ほっこり、涙。

それに…いろいろ考えちゃったな。
それぞれの母という形も、ありかたにも
介護も、いろんなこと。


私が先に死んでも
主人が先に亡くなっても…

ゾンビ…

>>続きを読む

子役の子が バカほど演技上手くて、余計に涙を誘う


妻が亡くなってから止まったままの10年間、奇跡が起こり 小学生の姿で戻ってきた妻・母 貴恵 #石田ゆり子

失った時間を取り戻すかのように、3人…

>>続きを読む
7話の時、大晦日のお寺で圭介とマイとチサさんで祈ってることは全く反対のことなんだなと思うと切なかった
初めの方観ただけだと少し挫折しそうになってしまったので飛ばし飛ばし観てしまったけど
、最後の2、3話は最後までちゃんと観てしまった
感動したし、今ある生活と周りの人を大切にしようと思えた

思っていた内容と違ってガッカリ。

堤真一の役が空気も読めないし気持ち悪くてイライラしかしない。
守屋さんは好き。

転生したけど今は小学生の人生を歩んでるんだから前世とは断ち切ろうって内容の作品が…

>>続きを読む

妻が死んで立ち直れない夫とその娘。
だがある日妻の記憶を持った少女が家に訪ねてくる。
最初は追い返そうとする父娘だが、少女が妻の生まれ変わりであることを確信し、楽しく明るい生活を取り戻す。

家族は…

>>続きを読む

楽しかった、生まれ変わりではなく憑依かい!って感じだったけど、小説書いてた子が先に元に戻ったからエンディングはママとサヨナラするんだなとわかっていながら観る感じだけど、
事故死って突然すぎて誰もが未…

>>続きを読む

目の前の小学生が10年前に亡くなった、自分の妻だと気づいた時の堤真一さんの浮かれ具合にちょっと引き気味だったし、その後も同様の心地悪さは何度か味わったけど、総じて素敵なお話。生まれ変わり?と思わせて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事