津田梅子~お札になった留学生~のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『津田梅子~お札になった留学生~』に投稿された感想・評価

2.5
0

津田塾大学の前身・女子英学塾を創設し、日本女性に高等教育への道を切り開いた偉人・津田梅子の伝記ドラマ。

が、広瀬すず演じる梅子はどうも知的さに欠け、日本は遅れています!と怒るばかりの感情的な女性に…

>>続きを読む
mmm
3.5
0
男尊女卑の時代から男女平等の時代になるまで、いろんな女性達の活躍があった。その中のひたりが津田梅子だろう。こういう人達の地道な活動があって現在がある。
Negai1
-
0
このレビューはネタバレを含みます

2022/2024年20年ぶりに5000円新紙幣が発行。日本初の女子留学生としてアメリカに渡り女子教育の先駆者として活躍した津田梅子(広瀬すず/原田美枝子)

明治4年津田梅が6歳。父の仙(伊藤英明…

>>続きを読む
う
3.1
0
明治ならではの衣装とかロケ地はめっちゃ良かったけど、海と船のCGが CGすぎた記憶しか残ってない、、、
ゆう
3.5
0
留学の期間が思ってたより長くて驚いた。
洋服がかわいかった〜
喵來
3.3
0

おディーン目当て。森有礼とか最高すぎん?
ワールドワイドなおディーンには似合う🤤
なんか呵責に悩むのも似合ってるし、ガキと戯れるのも似合ってるし🤤
ひげっっっっっっっっっ
いちいちお兄ちゃんポジで何…

>>続きを読む
3.2
0
歴史が面白く分かりやすく学べる作品。

内田有紀さんがとても綺麗だった。
ETk
3.5
0

理由は定かではないが、ふと泣いてしまう場面が多くて驚いた。

綺麗に染まっていれば気付かずに馴染めてた普通の生活が、外からその空間に入ってしまったが故の疎外感と非常識、それが母国であることが辛いこと…

>>続きを読む
yu
4.0
0

最後、駆け抜けたね〜って感じだった。2時間で生涯は無理よ。

昔と比べればだいぶ男女の地位は平等に近づいてるとは言え、まだまだ今でもこの頃と変わってないなってところも感じて、100年以上経ってもこん…

>>続きを読む
み
3.4
0
気の強い女!っていう印象を持ったけど合ってる?気強くないとここまで頑張れないか〜
ダイアン津田が脳内を駆け抜ける(テレビ千鳥)

あなたにおすすめの記事