津田梅子~お札になった留学生~のドラマ情報・感想・評価・動画配信
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
ドラマ
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
レンタル新作
レンタル開始予定
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
レンタル新作
レンタル開始予定
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
・
Paravi
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Amazon Prime Video
・
U-NEXT
・
Disney+
・
Rakuten TV
・
FOD
・
TELASA
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
dTV
・
Hulu
・
Netflix
・
クランクイン!ビデオ
FILMAGA
プレチケ
ユーザーを探す
Filmarks内から
ドラマ
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks
日本ドラマ
津田梅子~お札になった留学生~の情報・感想・評価・動画配信
{{ viewingMarkCount }}
{{ viewingClipCount }}
購入する
Tweet
津田梅子~お札になった留学生~
(
2022年
製作のドラマ)
公開日:2022年03月05日
製作国:
日本
ジャンル:
伝記
単発ドラマ
3.5
あらすじ
監督
藤田明二
脚本
橋部敦子
出演者
広瀬すず
池田エライザ(池田依來沙)
佐久間由衣
宮澤エマ
井之脇海
伊藤英明
内田有紀
原田美枝子
ディーン・フジオカ
田中圭
平岩紙
もっと見る
動画配信
Amazon Prime Video
30日間無料
レンタル
Amazon Prime Videoで今すぐ見る
U-NEXT
31日間無料
レンタル
U-NEXTで今すぐ見る
Rakuten TV
登録無料
レンタル
Rakuten TVで今すぐ見る
TELASA
初回15日間無料
定額見放題
TELASAで今すぐ見る
dTV
31日間無料
レンタル
dTVで今すぐ見る
「津田梅子~お札になった留学生~」に投稿された感想・評価
すべての感想・評価
ネタバレなし
ネタバレ
そらの感想・評価
2022/06/23 17:11
3.4
0
0
津田梅子の良さがあまり伝わらず…
キャストもちょっと謎です。
クーベルタンはなの感想・評価
2022/06/19 18:57
3.3
109
0
6歳で国費で11年間アメリカ留学をした梅子。日本に帰ってきたら女性の地位向上のための学校に作るという約束を反古にされ仕事をする場所がない。
男性だと仕事があるけど女性にはない。
どうにか恩返ししたいと思っていた女性にとっては辛いよね。
結婚が重い。
リサガスの感想・評価
2022/05/25 14:49
3.6
12
0
この時代から、日本の考えには疑問があると思う女性がいたんですね!
女性は結婚しなくても1人で生きていける
旦那さんを立てる妻の姿を見てられない
そんな考えを持った津田梅子さんだからこそ、
大変各期を力強く駆け抜けれたのかもしれないですね😊
すずちゃんの力強い演技が、より分かりやすくて伝わりました‼️
ちょっと、怖い先生だな😅
内田有紀さん、和装がお似合いで綺麗でした!
ゲンヘイレンの感想・評価
2022/05/12 01:55
2.8
1
0
すずたんの悪いとこがでた。
梅子がただの気が強い上昇志向ガール。
度々のガールズトークに苛立ちを感じる。
裕福な女たちの戯言に共感なし。
この人結局何やったの?
津田梅子さん、凄い人なんだろうけどこの作品からは伝わってこなかった。
ややの感想・評価
2022/05/09 22:33
3.5
0
0
柚木麻子さんの『らんたん』を読んだ後だったので興味深く視聴。どうしてもあの大河ドラマのような小説ベースで見ると女性として生きるうえの葛藤とか色々もう物足りなくて物足りなくて💦3夜連続とかにしないと難しいなぁと。
衣装は素敵だし出演者も好みだでした。
たかはしの感想・評価
2022/05/08 01:17
3.5
2
0
お札になる人の事全然知らないより物語知ってる方がお金の使いがい、有り難み増すなあって思って視聴
mityの感想・評価
2022/05/07 22:06
3.5
0
0
6歳で親元を離れて留学し、そこから11年。自分の意思ではないところから留学をやり遂げたんだから、梅は負けん気の強さというか、物事をやり抜く力強さというのを持っていたんだろうなと思う。アメリカの生活文化をたっぷり吸収した梅にとって、日本がいかに窮屈だったかが描かれていたけれど、同じ留学者の捨松や繁は、梅とはまた少し異なる考え方をしていて、それが三者三様で面白かった。
ドラマは、2度目のアメリカ留学を決意後に終わっていたので、津田塾の創立者 津田梅子が出来上がるまでを描いた感じだったかなと思う。
だからなのか···2時間観てきたはずなのに、エンドロールで最初に浮かんだのが、それで何をした人?っていう感想だった···。流石に自分でも驚いたけれど、感想もあまり浮かんでこなかったしな~。映像的にもチープさがあって、しっかり観たいと思えるドラマではなかったかなと思う。
Kの感想・評価
2022/04/30 09:49
3.5
0
0
このレビューはネタバレを含みます
広瀬すずが可愛かった。
津田梅子がどのように生きたのかがわかった。
ただ、広瀬すずの英語が下手だったのであまり感情移入はできなかった。
みほてぃーの感想・評価
2022/04/23 18:36
3.0
0
0
宮澤エマちゃんと咲妃みゆちゃん目的の視聴だったけど、新紙幣の顔となる津田梅子さんの事を全然知らなかったので、人物像を知ることができて良かったなと思う。
けど、最後の方が駆け足すぎて、結局梅子が何をして偉人となるのか…わかりずらかったなと思う。朝ドラでじっくりやった方がいいのでは。
梅子(広瀬すず)は日本に帰ってきてからすごく生きづらかっただろうなぁ…時代の先を行き過ぎているというか…日本が欧米諸国よりも遅れすぎている…………。現代もまだまだ遅れてるけど😅😅
#2022_025
ミミの感想・評価
2022/04/20 15:19
-
1
0
たまたまついてたから見たんだけど、けっこうフェミニズムなドラマで面白かった。広瀬すずの英語力気になった。
|<
<
1
2
3
4
5
…
>
>|
あなたにおすすめの記事
(C)テレビ朝日