るんるん、るーんるーんるーん(鼻歌)
とにかく優しい、優しすぎる是枝ファミリードラマ。
祇園という美しくも狭苦しい世界で活躍する舞妓たちと、それを陰ながら(この「陰ながら」が非常に重要)支えている…
すーちゃんにうどんを作るキヨちゃんが出前とればいいのに、と言われた時の「なんか自分で作ってあげたいんですよね」は “愛って何か”という質問の最適解があるとすればこれだと思った。
最終回おばあちゃん…
ほのぼのしたドラマだった。
話の展開も丁寧で心温まる作品。
特にサウンドが味噌汁のように身体中が温まる感じでよかった。
同じ舞妓さんになる目標を持った女子2人で、舞妓さんとしての才能がないけど温かい…
ただ実を結んだからほんまなわけやないんや
「さようなら」で芸事に向き合う百子と「はじめまして」と料理に向き合うキヨの対比にぐっとくる〜
エンディングの曲、キヨちゃん歌っとるんや〜 リズムよく食…
舞妓さんになろうと頑張っているすーちゃんも、それを笑顔で支えるきよちゃんも、2人ともかわいくて優しくて大好き!京都の街並みや着物、料理や舞妓さんたちがすごく綺麗で、登場人物の掛け合いもかわいくて面白…
>>続きを読む©小山愛子・小学館/ STORY inc.