舞妓さんちのまかないさんのネタバレレビュー・内容・結末

『舞妓さんちのまかないさん』に投稿されたネタバレ・内容・結末

脚本、演出(含、セット、照明、カメラ)、配役が素晴らしいです。
OP、EDのキヨちゃんのハミング・・・よいですね。EDはチョッチ忙しかったかな?
映像はOPが凄く美しくってスキップできませんでした。…

>>続きを読む

配信される前から楽しみにしていた割には見終わるにの時間がかかってしまった。舞妓見習いからまかないさんになって、すみれや屋形の皆を支える側にキヨがなってからは、キヨとすみれの1年の成長譚として、落ち着…

>>続きを読む

すーちゃんにうどんを作るキヨちゃんが出前とればいいのに、と言われた時の「なんか自分で作ってあげたいんですよね」は “愛って何か”という質問の最適解があるとすればこれだと思った。

最終回おばあちゃん…

>>続きを読む
お母さんのラブは無くてもよかったかもと思ってしまった京都の町並みいいね〜

ほのぼのしたドラマだった。
話の展開も丁寧で心温まる作品。
特にサウンドが味噌汁のように身体中が温まる感じでよかった。
同じ舞妓さんになる目標を持った女子2人で、舞妓さんとしての才能がないけど温かい…

>>続きを読む

ただ実を結んだからほんまなわけやないんや


「さようなら」で芸事に向き合う百子と「はじめまして」と料理に向き合うキヨの対比にぐっとくる〜

エンディングの曲、キヨちゃん歌っとるんや〜 リズムよく食…

>>続きを読む
好き
配役完璧すぎる
伝統を守る受け継ぐとか誰かのためにとかってかっこいい
最終話の、ももこさん姉さんがももはなにメイクするところから泣けた
ももこ姉さんのゾンビへの本気度が面白かった笑
キヨちゃんのおにぎりをお兄さんが食べた時にお前なんか手から出てるなって言った時、1番嬉しくてぐわっとなったな。
雰囲気も役者さんも良かった。原作が好きなので、なぜそこを変えた?って思った設定もあった。
めっちゃ好き。すーちゃんと百子姉さんの関係性がなんかいい。
映像が綺麗、着物可愛い。
みんなの顔がいいからずっと見てたい。

あなたにおすすめの記事