窓際のスパイ シーズン2のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『窓際のスパイ シーズン2』に投稿された感想・評価

ミック・ヘロン原作『スラウハウス』シリーズの第2弾ドラマ化作品なので、骨格がしっかりした伝統的な英国スパイ小説の匂いがする。多少古さを感じるのは東西冷戦時代の仇敵ロシアが敵側だからだろう。同シリーズ…

>>続きを読む
ヒカリ

ヒカリの感想・評価

5.0
ハラハラドキドキが止まらない!病みつきになる面白さ。俳優達の演技も素晴らしく、ロンドンの街並みも素敵で楽しめる
marev

marevの感想・評価

4.0

🍎+。

元スパイの死と護衛と潜入。
お笑い担当が珍しく勘を働かせた結果あんなことに。
部下達は目の付け所はいいけど脇が甘くて間抜けなことになる人が多い。特にカートライトねw
ラムとキャサリンは最後…

>>続きを読む
Kai

Kaiの感想・評価

4.2
ちょっとしたお気に入りのキャラもお構い無しにガンガン死ぬサスペンス。おもしろいですね。
ruhaketa

ruhaketaの感想・評価

4.0
MI5の落ちこぼれ集団が活躍してるような、してないようなドラマ。ジャック・ロウデンが主人公なのかなと思っていたけど、やっぱりゲイリー・オールドマンが主人公だな。
タビ

タビの感想・評価

3.8
S2も一気見😄
ロシアスパイとの確執?なんやかやとありつつも無事に解決。
ミンは残念な結果になりました😢
スパイダー、相変わらず嫌な奴でしたね。
ではではS3に💨
NATSUKOTAN

NATSUKOTANの感想・評価

4.2

S1〜S3までのレビュー
めっちゃ面白い!
スロースターターだけどS1終わる頃には次観たくて仕方なくなります。
私的にはミンが1番イラつく存在だった。
殺された人たちにもキャラの立ってる人たちがたく…

>>続きを読む
spike

spikeの感想・評価

3.7

シーズン1に引き続き面白かったのですが、ロンドン郊外、相手スパイとの会合段取り、セスナ機と舞台が広がった割に、ロシア側の目的がしょぼくて繋がりに欠ける。ロシア側は複数の作戦を成功させるなら、時間をず…

>>続きを読む
今回も楽しめました。
展開はどうなるかわからないのでついつい見続けてしまいます。

ルイーザのムフフシーンが少しだけで残念
まさかの事態と
それを上回るラム
鋭い観察力のスタンディッシュ
熱血ドジ リバー
ハッカー ホー
ミンもよかったんだけどなあ〜

スパイダーのイキリ雑魚っぷり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事