エルピス—希望、あるいは災い—のネタバレレビュー・内容・結末

『エルピス—希望、あるいは災い—』に投稿されたネタバレ・内容・結末

浅川アナが最悪すぎる。自分は大した成果上げずに冤罪事件は大変なことなんだぞとか言っておきながら、自分は死刑囚の担当弁護士にも相談せず報道して目撃証言者を逃して前に特集報道後に再審請求されたことを学習…

>>続きを読む

冤罪という重たいテーマを扱ってましたが、テンポよくサクサク観れました。

急に長澤まさみの情緒が不安定になるところ、恋愛シーンは気になった。笑

最後に松本さんとチェリーさんが救われてよかった!ただ…

>>続きを読む

ハイカロリーなので、なかなか観るのが進まなかったけど、
重厚感あって、よき作品でした。

冤罪事件の経緯やその後の現実とかほんと絶望感感じるけど、
司法とは、報道とは、など、現実世界と合わせて考えち…

>>続きを読む

私はダー子様みたいな意志が強い長澤まさみ様が好きでございます、、、、
作中を通してずっとテレビでの発表だけにこだわってたのが不思議だったんだけど、最後コロナ禍に入ってyoutubeとかが出てきたのが…

>>続きを読む

良かった

善玉と悪玉…そうなのかぁ

キャストみんなよかった!
長澤まさみの、正義だけを貫けず、妥協し、流される苦悩がヒシヒシ伝わってきた。
ゴードン、サイコーにイケメン!ファンになった。他も見た…

>>続きを読む

「報道とは」「冤罪を無くすには」「国家権力がいかに強いか」
考えることは多くあるが、国家権力が冤罪を生み出しまた自分たちのプライドのため、維新のため訂正もしないという事にとても腹が立った。

日本の…

>>続きを読む

リアタイ。
見応えある社会派ドラマ。
登場人物の弱さと強さ、成長がわかりやすく描かれていて、巨大な闇との戦い方もリアル。絶望と希望を行ったり来たり、立場的に下手に動けなくなるのもわかるし、正義感だけ…

>>続きを読む
見逃しそうになったけど、最後2人でカレー食べてたよね?!よかったよかった

それにしても、
岸本みたいな真面目な青年は好感持てますねぇ
真実を報道したい系のドラマ、映画は作ってる人たちが本当に心底こういう善意を持ってるんじゃないかと期待してしまう。

日本も真実が報道される世の中になって欲しい。

最終話。

冒頭の独白で、好きだった、でもそれ以上に壊れてしまえばいい。

と思っていたという場面に、そういうモノはあると共感するし、
だからこそ、目の前の好きがどうしようもなく嫌になる事もあるのだ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事