À Table!〜ノスタルジックな休日〜の1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話
拍手:22回
あらすじ
第一話では三鷹の国立天文台を散策し、春が旬の食材たけのこやふきなどを用いてご飯を作ります。
コメント9件
くに

くに

2億4千万年で一蹴する銀河系、お風呂の栓抜いた時に思い出す。 レシピ本通りでなくとも周りの人の意見に合わせるのが「本当」だと思います。 ヨシヲちゃんにまた会えた🥺ありがとうございます!
いいね!1件
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

「部屋の整理は?」「………お仕舞いにするわ」「www」 「デラックスだ」「www」 コンロを買い替えてしまった今、どこで「リスペクトッ」が聞けるのかだけが気掛かり 今度から風呂の湯を抜く時、銀河系に想いを馳せてみよう 本当だと思います
いいね!1件
小吉

小吉

このコメントはネタバレを含みます

鑑賞日2024/07/15 シーズン1を友達に勧められてたのに観終わる前に2が始まってしまい、こちらから観始めた。 一緒にお料理作ったり、雰囲気ある建物出てきて楽しい。
いいね!1件
おちゃ

おちゃ

TVerで 見つけて 制作スタッフさんを知らずに 視聴👀 「名建築で…」シリーズを 思い出すなぁ…と思ったら や・は・りwww なによりシーズン2なのね💦 1観なきゃ💦
spoon

spoon

ジュンとヨシヲが作る料理🍴 作りたくなるし食べたくなる♡ 【1話】  豆ごはん  とりと野菜の巾着煮  たけのことわかめとふきのたき合わせ 本買おうかな〜
いいね!2件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

シーズン2はおばあちゃんのレシピなどを 作っていくのね☺️ たけのこのアク抜きとか したことない〜👏 魚の三枚おろしみんなができる前提! 天文台哲学。 自分がいなくても仕事まわるんよね... 昔は私も同じこと考えちゃってた。 春の食材。今は一年中手にはいるものも。 ワカメとたけのこを別々に煮る。 だから炊き合わせ。ふきも。 卵は飾りなので倹約していい。 豆ご飯ねー。鶏肉巾着。 全部おいしそー🤤 2度目からは醤油を足したりアレンジして。 相手を認めてむやみに踏み込まない。 ひとりのじかんも増え それはそれで心地いいけどね。
いいね!2件
えりみ

えりみ

え!?シーズン2なの?? 市川実日子と中島歩が夫婦で メシモノドラマ😋 Tverで見逃し配信やってる
いいね!6件
Akaikitsune

Akaikitsune

お互いに踏み込みすぎないようにしながら、きちんと見つめ合っている。優しい関係。料理もおいしそう。
いいね!4件
tweedleriddle

tweedleriddle

このコメントはネタバレを含みます

観はじめた。幸運にも観ることができる環境であった。でも見逃し配信TVerで観れるんだ。 今回は和食がメインかな?番宣インスタにレシピ載ってたんだ。 三鷹の国立天文台出てきた。
いいね!2件