À Table!〜ノスタルジックな休日〜の4の情報・感想・評価

エピソード04
第4話
拍手:12回
あらすじ
第四話では阿佐ヶ谷にある釣り堀「寿々木園」でのんびり釣りをして、夜は春が旬の食材ふきやぜんまいを用いてご飯を作ります。
コメント10件
松ヶ枝もち吉

松ヶ枝もち吉

往復する鳩🐦 春の料理だなー!
いいね!4件
ささみ

ささみ

2人の後ろを鳩が横切るのが、なんとも言えずほのぼのして笑みが溢れた。
いいね!1件
ゆめ

ゆめ

夫婦のおっとりしてる時間がいいな よしおの雰囲気や喋り方が木村拓哉に似てる気がする
おちゃ

おちゃ

たまには 丁寧に時間をかけて 料理しよっかな…と思った🙄
いいね!1件
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

気をつけてよ〜引っ張るとヨシヲが釣れちゃうから🎣 好き嫌いは時間と共に変わる "よくマブるように" あら素敵✨ シーツつくろっ♡ この綿で? にんじんご飯 豚肉とふきとたけのこのうにまぶし ぜんまいの卯の花まぶし
いいね!3件
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

「ヨシヲが釣れちゃう」 「出汁だす」 「まぶすよ まぶすよ」 「じゃあレモン ジョイ」 「わぁやっとまぶせるんじゃない?」 「うにが良くまぶるように まぶる!」 「シーツ作ろ」 早くうにをまぶしたくて仕方がないヨシヲ 晩春のおそうざい
いいね!1件
夫婦ふたり、どこか懐かしい風景や料理を嗜み、「時の流れ」に想いを馳せるドラマ。 昼は阿佐ヶ谷の釣り堀「寿々木園」、夜は春が旬の食材ふきやぜんまいを用いたご飯を作る。 変わらずノスタルジック。
いいね!2件
tweedleriddle

tweedleriddle

このコメントはネタバレを含みます

寿々木園でてきた! 「釣りは釣れないとハマらない」 〉同感。 「好きは時間とともに変わるからね」 〉変わるものも変わらないものもあるなと思った。 「蛙化現象」 「好きな人の嫌いな部分が許せないのは、若い頃はそうだよね」 〉「蛙化現象」と言う言葉を初めて知った。ググったらここでは本来の意味ではなく、最近定着している意味で言っているようだ。
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

🎣‬からの🥕🍚❗️ 豚肉とフキのうにまぶし❗️ ぜんまいの卯の花✨️ 編み物。
いいね!1件
Akaikitsune

Akaikitsune

中島歩が旦那さんっていいなー。一緒に同じものを食べて感想を言い合うの、いいなー。
いいね!1件