藤子・F・不二雄 SF短編ドラマのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『藤子・F・不二雄 SF短編ドラマ』に投稿された感想・評価

3.5
0

シーズン3まで履修
藤子先生の名作短編の数々を映像で見られるだなんてNHKに感謝
原作に忠実かつ、現在ナイズしたいい塩梅だった

お気に入りは
「おれ、夕子」、「流血鬼」、「換身」、「マイロボット」…

>>続きを読む
この
-
0
1.2.3.4.6.7.8しか観れなかったけど面白かった記憶...
Yuki
3.5
0
2024/06
(再放送&単話購入だったため一部未視聴:1,5,9話)

【3話】原作の中でも特に好きな話。加トちゃん いい味してる〜🙆‍♂️
めい
-
0
📝記録漏れ
流血鬼を見て原作短編も全巻購入📚
箱舟はいっぱいのみ未視聴
「定年退食」と「流血鬼」は実写化されると、より恐怖感が強まった。
シーズン1選抜ストーリーの再放送でメフィスト惨歌、定年退食を視聴。
永遠の命と、生きる価値を無くされた老人の話が対称的で切ない。
めちゃくちゃ好きな感じのドラマです。出演されてる方々も豪華ですね。面白すぎてこのまま一気に見ちゃうかもです。
山戸さんの『おれ、夕子』面白かった。
鈴木福と田牧そら良い!
松本壮士の『親子とりかえばや』は青木柚と吹越さん親子が入れ替わる王道だけどこの2人だから長尺で観たいくらい楽しい。
4.0
0
一番記憶に残っているのは、3万三千平米。
ドラえもんの作品といいこれといい、作者は宇宙が好きだったんだなぁとつくづく思う。
akemi
3.5
0
藤子・F・不二雄原作というだけでワクワクする、1話完結型ドラマ。
マンガの世界をそのまま実写化したようなドラマで、大人が楽しめる作品かと思います。

あなたにおすすめの記事