京城クリーチャー シーズン2のネタバレレビュー・内容・結末

『京城クリーチャー シーズン2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シーズン1に比べてホラーっぽさが薄れてアクションメインだった。

相変わらず前田様のチャン社長へ向ける感情が重い。ここまでくるとチャン社長を巡る愛憎劇に見えてくる。僕は兄貴大好きスンジョ君を推したい。

シーズン1の世界観が好きだったので、楽しみにしていました。

うーん。ちょっとよく分からない…
確か対ソ連への生物兵器として開発されたナジンだったと思うので、
朝鮮戦争の時は、国家がらみの話にならな…

>>続きを読む

すっかり存在を忘れていたS2。
観るもの無くてふと気がつき開封😅

S1をほとんど覚えてなかったけど、
まあまあ楽しめました。

時は現代に遷り子孫の話かと思っていたら、
なんと皆んな生きていた😳

>>続きを読む

シーズン1の方が好きだったけどこれはこれで!

テサンとチェオクが好きだから80年の時を経た2人の再会に感動!
お願いだから幸せになって🥲
残酷シーン>>>幸せシーンだからコスパ悪すぎる!🥲

人間…

>>続きを読む

こわいやん、ナジン入り(でしょ?)ペットボトル大量出荷しとるやんww

なんでチェオクはおばあちゃんと幸せに暮らしているの?
孫はどこ行ったの?逃げたままなの?
あの時にやって来た刑事は何者?
班長…

>>続きを読む

終わり方が好きじゃないから2.0

犯人たち捕まらないし70番の人逃げたまんまだしユンチェオク(ハンソヒ)記憶失ったままだしチャンテサン(パクソジュン)はナジンいるのかいないのか分かんないし腕時計つ…

>>続きを読む

気合いでシーズン2を鑑賞。。

現代になった方が話的には面白かったかな。
2人がクリーチャーになって生き続けてるお話で驚いた。

でもやっぱりザ•クリーチャーもって感じではないのが残念、、

前田さ…

>>続きを読む

時代は現代へ。孤独に怪物として生きるチェオクはチャン社長とそっくりな男と出会う。

2024年内に完走するドラマがまさかこれかあ〜!?!? できれば避けたいので同時に終わりそうな『エミリーパリ…

>>続きを読む


シーズン1からノンストップでシーズン2にいったので、突然、現代になって寂しさを感じた。
あの大好きだった仲間たちがいなくなってて、涙…しているうちに、シーズン2もまあ気になる人たちが出てくる。

>>続きを読む

あいまいな記憶だけどシーズン1のラストでチャンテサンの背骨に跡があったのは覚えてて、それがどういう経緯でそうなったのか回収されてたのがありがたかった
でも夫人を…きっと食べたんだよね…😭「どういうこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事