演技派と言われている俳優陣がたくさん出てきてキャラが濃くて面白かったです
とくに
お抹茶点てスネイプ先生の乃木さんと
ハリーポッター大好き野崎さん
お餅大好き有能ドラム
仲間だとものすごく心強いチ…
1話1話が二転三転する展開で、「次回は何?」と夢中になれるドラマだった。
福澤監督がTBS社員として最後の作品だから、「ドラゴン桜の最終回で、学園売却を企てる敵たちと対決するシーン」や「半沢直樹の…
「VIVANT」
日本ドラマ。日曜劇場。大エンタメ作品。
物語序盤のわくわく冒険物語感からの中盤の誰もが怪しいシリアス緊迫展開、終盤はもう愛の話に変わってた。
こんなに10話で展開作れますか?…
観ながら「24」の福澤版なんだなぁ。CTUの様な対テロ組織が日本にあったならと噂レベルの別班を使用している。堺雅人に複雑なバックグラウンド用意して父と子の宿命も入れている。橋本忍DNAな「砂の器」も…
>>続きを読む「半沢直樹」シリーズ、「ルーズヴェルト・ゲーム」、「下町ロケット」シリーズ
、「陸王」の福澤克雄原作・演出のテレビドラマ。
堺雅人、阿部寛、二階堂ふみ出演。
ご送金したと疑われた乃木は、送金先の…
2回に分けて視聴
芸能人に疎いので俳優陣が豪華とかなんとかは全然分からないけど、単純にめちゃめちゃ面白かった。
これはおもれえ
二転三転のどんでん返しが痛快。
薫さんの逃走中の行為以外みんな頭…
モンゴル?の大自然に突然身に覚えのある俳優が現れてん?どうゆうこと?となったけど、なぜテントができたのか、なぜ公安が密かに調査していたのか…色々な疑問がしっか回収されて腑に落ちるラストに繋がった時、…
>>続きを読むスケールもでかいし設定も凝ってるし伏線もそれなりに回収されている印象。企業ドラマと冒険活劇の珍しい組み合わせで規模感含めて最初は期待したが話数が進んでもハマれなかった。
人間で引っ張るよりは設定や…
ⒸTBS