まさかの車でのトラブルから、ここまでやるか?って感じでのぶっ飛び予測不可能展開に少しドン引きながらも引き込まれました。後半になるにつれ、もはや逆に笑えてきて、最後のシーンは謎に感動してしまった😂
…
これも一気見!サンダーボルツの評でBEEFも見てねと聞いて…。なるほどセラピードラマ(?)で良かった。怒りがヒートアップして嫌がらせと殴り込みをしまくる感じは「スリービルボード」を思わせて好きだった…
>>続きを読むアジア系のキャスト陣がメインで英語という新鮮なドラマ
劇中の日本人の日本人じゃなさそうさに違和感はあるものの(表情と抑揚に感じてるんだと思う)、少しの歪みが密度の高い捻れになっていく展開の速度に引き…
煽り運転から始まる大喧嘩。
主役二人の内面を掘り下げていく構造でどちらの事も好きになっていった。
あとから考えるとあそこで二人が怒りをぶちまけたのは偶然ではなく必然だったのかもなぁ。
はちゃめちゃな…
なんでこんなことになったの???
二人のいがみ合いを発端に、結果それに巻き込まれて命まで落とした人もいたわけで、ちょっとやり過ぎじゃないかなという思い。
とは言え心に響くセリフも多くて笑えるところ…
「起業家ブルジョワ女性と労働者男性の応酬」というテーマが斬新で、話の展開も面白い。タイトルロールや出てくる家、構図がオシャレなところも見ていて楽しい。
ただ、女性側の動きの意図が理解できず、イライ…
『Tokyo Vice』でも数話演出したHikari監督が今回も撮っているのは個人的にも大きいし、流石にA24制作だけあって画面構成も秀でているが、富裕層/貧困層、男/女、家族との関係性等々の幾つか…
>>続きを読む