数学で料理なんてバラエティのお笑いタレントのコントかよ、それが第一印象(苦笑)。講談社月刊少年マガジン連載中小林有吾原作『フェルマーの料理』ドラマ化。漫画原作と分かり少しは興味を持った。そして第1話…
>>続きを読む私は結構好きだった。
確かにストーリーだけ見たらうーんて感じはするかも。
過去編のがくが活き活きと料理してるシーンはすごく面白いんだけど現在編の周りを信じない、突っ走ってるシーンは見ててちょっと…
とりあえず1話だけ
漫画は原作なのでドラマの本作も結構その雰囲気を感じる。
漫画の特有のセリフ回しとキャラの味付けの濃さに対して、映像的には3次元の人間が料理してるだけなのでそのギャップでやりとりが…
料理の話はとーーってもすき!
でも突然出てくる数次のCG感満載のシーンいる????ってなっちゃった
料理スキルの話があるのも、
意外な組み合わせを知れるのもシンプルおもろだった
技術職向いてるのは…