そして救いの星が輝いたのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『そして救いの星が輝いた』に投稿された感想・評価

気軽に見られて、ストーリーに矛盾も破綻もなく、終わり方も綺麗でした。

出演者も皆さん爽やか。
SAYA

SAYAの感想・評価

3.5

TVer観賞。医者の男女のふんわりした比較的平和な恋愛モノ。

他のレビュアーさん欄で知りましたが【家族の名において】の制作チームだったのですね(驚)

最初は正直、う〜ん…退屈かも^^;

と視聴…

>>続きを読む

Leminoで評価が良かったから視聴。
でも、アマプラが安くて2話以降はそちらで視聴。
設定はちょっと無理がある気がするしたけど、それなりに楽しめた。ただ、意外とハプニングも少なく、なんか山がなかっ…

>>続きを読む
yaya

yayaの感想・評価

-

可愛くって頭おかしい悪役もほぼいなくて(笑)週末の癒しでした。前半は素直になれない二人にやきもきして、後輩は二人のいちゃいちゃと親友ちゃんカップルに癒やされて。良き。
御曹司と部下が付き合うのに、自…

>>続きを読む
gojyappe

gojyappeの感想・評価

3.1
めでたしめでたしで終わって良き♪
「寵妃の秘密」で見覚えがあったリャン・ジェイが居たから見てみただけ~
ツォン・シュンシーは気に入らなかったんだけど、
だんだん見慣れてきて良かったw
きのと

きのとの感想・評価

3.4

悪役?キャラの印象薄いし恋愛面で周りも応援してくれるし親の反対もないし可もなく不可もないドラマ。良く言えば安心して見られる、悪く言えば特徴がない。
病院の院長と医者のラブコメなんだけど、院長権限で医…

>>続きを読む
mia

miaの感想・評価

3.3
特に面白くもなく、つまらなくもない。
ハラハラドキドキのシーンもないし、キュンキュンするようなシーンも皆無。
ずっと平常心で見ていられる。

たいした山も谷もなく終わってビックリした
他の中国ドラマや韓ドラ見過ぎたせいか色々裏を考えちゃったりしたけど基本みんないい人だった

家族の名においてがすごく良かったのでその制作チームという事で期待…

>>続きを読む

ヒーリングラブロマンスということです。
そして、コメディ。
ルー・ジャオシー役のツォン・シュンシーさん中国のイメージではない。
(欧米人とのハーフに見える)

このドラマの好きなところは、何か起こっ…

>>続きを読む
tora

toraの感想・評価

2.8

垂れ目イケメンのツオン・シュンシーが現代ものも素敵〜。
「家族の名において」の脚本家×演出家とは思えない内容で、
底の浅さ、笑いのなさ、悪役の迫力のなさ、
盛り上がりや胸打つセリフのなさにガッカリ。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事