ある日、下北沢でのドラマ情報・感想・評価・動画配信

『ある日、下北沢で』に投稿された感想・評価

肉鹿
3.0
0

下北沢のレコードショップで働く女の子が耳にした噂は、高額で取引される幻のレコードの存在。取り憑かれたように探し当てるが詐欺に遭ってしまい…

ぼくたちわたしたちの理想の下北。すぎて下北沢PVみたいで…

>>続きを読む
雰囲気だけで全く面白くない。
この手の雰囲気作品ならキャストが大事なのに魅力が全く無かった。
好きな曲と出会えた! 
雰囲気を楽しんで。
下北沢に行ったことのある人なら、街の空気感を感じてエモいと思う
3.2
0
田舎者の自分からすると、下北沢も都会のオシャレな街。趣味をゆるやかに楽しめている様な大人も悩みを抱えている残酷さ。哀しいかな、詐欺に注意!
1.5
0
このレビューはネタバレを含みます

洸くん見たくて
実際元カレだったらマジでムカつくやつだけどw
オレって目立っちゃうじゃん?な彼も好きだわ!
って言うので感想終わっちゃう…

すみません、東京に憧れがない田舎民で下北沢を知らない人間…

>>続きを読む
Mayu
5.0
0
人との繋がりとかほっとするような優しいお話が大好きなのでとてもよかった
下北沢行ったことないから行ってみたい!
愛理ちゃんのONEDAYも好きすぎてずっと聴いてる
1.7
0

#ある日下北沢にて
まごうことなき自主映画レベル。脈絡のない台詞、まとまりのない脚本、意味の見えないカットやインサート、ほぼ出てるのミュージシャンばかりだから当たり前に素人な演技。

下北のイメージ…

>>続きを読む
アマプラで鑑賞。下北好きだから面白かった。途中のサイケなアニメーションも手作りな感じで良いね
NF
3.0
0

下北って大分都会化されたイメージだったけど、まだあんな90年代みたいな雰囲気も残ってるんかな。
幻のレコードとかのネタがもうノスタルジーに感じる。今やなんでもネットですぐ見つかる時代だし。あぁなんか…

>>続きを読む
4.2
0
ローカル感、サブカル感、手作り感のある作品。
特別これと言った内容があるわけではないけど、嫌いじゃないテイスト。
難しく考えず雰囲気に浸るが吉。

あなたにおすすめの記事