カンバーバッチさんは良かった。
🌟ある朝、通学中に忽然と姿を消した9歳の息子を必死に捜す父親
シンプルに親子のお話と見せかけて
1980年代のNYの犯罪、治安、人種差別、ホームレス、性的マイノ…
カンバーバッチ目当てで鑑賞。
喧嘩ばかりの夫婦と息子の物語に、80年代のニューヨークの社会情勢を絡めて描かれる。格差、人種差別、同性愛とエイズ、小児性愛者、ホームレスなど犯罪にまみれてと思ったけど、…
「エリック」のベネディクト・カンバーバッチ セサミストリートみたいな番組の人形師なんだけど、イメージからスケッチに描き起こして、材質比較検討して人形に形成して、声色や仕草で命を吹き込んで…といった一…
>>続きを読む皆んなダメダメなんだよ
酒まみれでクスリやって息子を探すお父さん!なんかすごい共感した。
しかも流れる曲がドンピシャ‼️
出だしとラストか10cc🎵
I’m not in love 〜 泣ける
ベ…
あらゆる要素が絡み合ってる。
ただ子供が行方不明になるってだけだと思っていたら、まさに芋蔓式に隠された事実が露わになっていく。
モンスターは自分自身、
人は自分自身を変えようとしないっていうのが響…