貧困にまつわる地方と都市の格差。
そして都市に出てもつきまとう「結婚」「出産」における男女格差。
「代理出産」を通じてそれらとぶつかっていく作品。
理紀がぶつかる「貧困」
それから抜け出すには「結…
黒木瞳のキャラ、リキと対面しいい母ぶりを見せておいて、本心はすごい貶してるのがいい。約束していたことがどんどん崩れ、新たな条件になっていく。人それぞれが自分勝手に考えて結論だして押し付けて、子供のこ…
>>続きを読む個人的にテーマが重くてなかなか見られなかった作品
「燕は戻ってこない」
どうして代理母を引き受けたのだろう
どうして妊娠を甘く考えていたんだろう
理紀に対して?は多い
でもそれは理紀だけではない…
最近内田有紀さんがマイブームで出演されている作品を観ているのでこちらも視聴。
東京ドラマアワード2024で連続ドラマ部門、主演女優賞、助演女優賞を受賞しているので気になっていた作品。
配役がピッタ…
録り貯めをやっと視聴
重いテーマと共感出来ない登場人物達にて
なかなか観進まず…
社会的に成功を収めたとそうではない人間と
サイコパス、ソシオパス
モラルの欠如がいやと言う程
散りばめられ
果た…
序盤、現代日本の若い女性を取り巻く環境の過酷さがリアルで辛い。
石橋静河をはじめとしてキャストがみんなハマり役。
特に稲垣吾郎のある意味ピュアで無自覚なモラハラ夫ぶりが素晴らしく、もはや他で見てもそ…
(C)NHK