書道家の孫の青年が
この世の念や自分自身、家族と向き合うお話し
霊視っぽい感じですが、
ホラー要素はほとんど無い
登場人物は割とみんないい人で、
みんなどこか抜けていて、
力も抜けていて、
妙な間…
台湾ドラマ。
タイトルが気になり観てみた。
念から生まれた亡霊?達を書で解放してあげるってゆーちょっとアニメや漫画でありそうなストーリーだけど、コメディあり、ちょいスリラーあり、涙あり。
絶妙なバラ…
ちょっとお馬鹿な不良っぽい主人公が霊・念になった人の未練などを解決し、最後に習字で文字を書き成仏させるドラマ👻
昔いじめてた秀才と捜査課を夢見る女性警官(マナカナに似てる)とともに無念が何か探して…
コメディが肌に合うので見始めた
一個一個のドラマが事故であって事件じゃないのが大げさすぎずでよかったな〜と思ったんだけど最後事件になってしまった。欲を言えば最後まで事故で貫いてほしかった。
最後のお…
おバカでチンピラ風なのにとっても優しい一永のキャラがいい。恨みを残した霊じゃなくて、念が宿ったモノや人という設定が新鮮だし、それぞれのエピソードに説得力があった。他の国でリメイクとかしても面白そう。…
>>続きを読む漫画家志望の不良イーヨンは、祖父・父と共に事故に巻き込まれる。昏睡状態から目覚めると、"見えないものが見える"ことに気づく。
初めての台湾ドラマ。笑いあり涙あり、シリアスありサスペンスあり…めちゃ…
模倣犯に引き続き台湾ドラマ。面白かった。模倣犯はネトフリだったからか、こう、慣れた(?)感があったけど、これ、台湾ローカルドラマ(??)だからかな、色々個人的に斬新だったのが
一つのストーリーが、…
おおーー
目覚めて終わりかー
面白いドラマだった。
台湾の言語とか文化には慣れてなくて違和感を多少感じたけど、それでも面白かった。
・霊ではなくて念
・主人公以外も念を見れる設定
ここらへんが…
©IQIYI INTERNATIONAL SINGAPORE PTE. LTD.