東京タワーの9の情報・感想・評価

エピソード09
最終話
拍手:44回
あらすじ
「もう詩史さんのいない人生なんて考えられない」「一緒に暮らそう」――小島透(永瀬廉)の前に現れた浅野詩史(板谷由夏)。透はもう二度と離れたくない焦りから、「必ず実現するから待ってて」と懇願する。その頃、詩史の夫の浅野英雄(甲本雅裕)は透の母・陽子(YOU)のもとを訪れ、透と詩史の関係を暴いていた。衝撃の事実を確信した陽子は帰宅した透を問いただすが、逆上した透から「散々好き勝手に生きてきた人に言われたくない」と言い返されてしまう! 一方、もう一度川野喜美子(MEGUMI)に会いたいと、決死の思いで居場所を突き止めた大原耕二(松田元太)。困惑する喜美子を前に、「俺は喜美子さんが好きだ」と告白し、キスを迫る。 荷物をまとめ、家を出た透は、「しばらく泊めてほしい」と耕二のアパートへ。詩史との生活のために医学部を中退し、就職しようと勢いづく透に驚く耕二。しかし”好きな人と一緒にいたい”という思いは2人とも同じで、まさに人生の岐路に立たされていることを実感するのだった。 やがて大切な人を奪われたことに苛立ちと苦悩を見せる陽子と浅野は、ある驚きべき行動に…! ついに最終回、透と詩史、耕二と喜美子、それぞれが下す決断とは…!?
コメント25件
ruyo

ruyo

永瀬廉の切ない演技が見どころだった 透と詩史のキャスティング大成功だね
msr

msr

このコメントはネタバレを含みます

大学生の恋愛が家族を終わらせたのか。最後は2人とも8年後を綺麗に生きてたけど、メグミの娘と夫は・・・。 幸せになっていたとしても、その間の苦労が壮絶なんだよなぁ。された側の親子は。
SuperSummer

SuperSummer

松田元太ゴールデンレトリバー回🥹 その「好き」は本当の好きじゃなくて「またセックスしたい」とか「まさかの自分が振られた」事に対するショックなだけだと思うから、可愛いお顔して泣かないでね🥹 すーぐ新しい彼女出来て幸せになれるから大丈夫だょ🩷 あんな綺麗に涙ポロっと出来るの天才だし 「しばらく泊めてくんない?」って廉が家に来た時に一瞬でウルウルお目目になれるの超天才 なのにパイナポー食べて元気になっちゃうの元太すぎて泣いた あとプチトマトは吸って食べたら喉詰まらせるからやめてください😂 プチトマトの行方気になって全然話入って来なくて3回見返した。 松田元太さんこれからもたくさん食べてちゃんと寝て元気に生きてね🥹🥹🥹(?)
nadia

nadia

このコメントはネタバレを含みます

鑑賞日 2024/06/17 「出会わなければよかったなんて言わないでよ」 なんか刺さった🥺 卵を片手で割る永瀬廉() 作ってやるから!って言う永瀬廉() ミニトマトに逃げられるニクサキ 大学生×人妻は上手くいかない
いいね!1件
まりな

まりな

このコメントはネタバレを含みます

一緒に暮らそう、大学を辞めて就職をするだなんてアホー😂😂😂😂😂 詩史は透との初対面の時、懐かしい気がした。 耕二が喜美子に会いに行くが、喜美子は耕二を拒んでしまう。 透は詩史と生きると決めたのだった。 透は家を出て、耕二の家に行く。 耕二はこっぴどく振られたが、諦めない気だった。 詩史は旦那さんに離婚届を突き出す。 まじか😂😂😂😂😂 透のお母さんが詩史に取材をする。 透のお母さんがご主人のことを裏切ったこと、透のことを話しにだし、疫病神と言ってワインをかける。 せめて周りに人がいない時に話せばいいのに😭😭😭 詩史の旦那さんは離婚届にサインをし、そんな浅はかな人間だと知らなかった、後悔すればいいと言う。 透は別れたことを聞き、浮かれていたが、一人で生きていくことにしたと言う。 黙殺されたじゃなくて、仕事中はダメだよ😂 喜美子が耕二に会いに来た。 もて遊ばないでよ!二度と人妻に手を出すんじゃないと怒り、耕二がプレゼントしたマニキュアを投げ捨てる。 耕二は大きな声で、喜美子に聞こえるように二度と人妻に手は出さない、傷つける恋愛もしない、約束すると宣言する。 マニキュアは底が見えていた。 喜美子なりの優しさで、耕二はそれに応えたのだった。 いい結末だった😭😭😭 詩史は来月からパリに行くことにした。 別れる理由を寂しさを埋めるために一緒にいてもお互いのためにならないから、このままだと依存してしまう、そんな自分は嫌いだから離れる、一人で立ってられるようにと説明する。 喜美子と詩史は会っていた。 お互いにお互いの状況を分かっていたようだ。 8年後、透は医者になっていて、耕二は3人の子供がいた。 詩史と喜美子の8年後はないんかい😂
soie

soie

大恋愛じゃん 最後よwwwwww
空豆

空豆

原作読んだ時、哀れで可哀想な人達だというのが感想だったので、透が幼いのもみんな愚かなのも原作通りですごいと思った。どんなに賢い人間でも恋をするとこんなにも愚かになってしまうのかというお話。そして本人にとってはいたって本気で美しく尊いものなんだと。それが人間。人間らしいドラマ。
いいね!1件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

別れてしまったけど、二人とも前向きで、新しいステージに進んでいた。切り替えが早い!カッコよかったです!
y

y

最終話 世界で一番愛してる 「もう詩史さんのいない人生なんて考えられない」「一緒に暮らそう」――小島透(永瀬廉)の前に現れた浅野詩史(板谷由夏)。透はもう二度と離れたくない焦りから、「必ず実現するから待ってて」と懇願する。その頃、詩史の夫の浅野英雄(甲本雅裕)は透の母・陽子(YOU)のもとを訪れ、透と詩史の関係を暴いていた。衝撃の事実を確信した陽子は帰宅した透を問いただすが、逆上した透から「散々好き勝手に生きてきた人に言われたくない」と言い返されてしまう! 一方、もう一度川野喜美子(MEGUMI)に会いたいと、決死の思いで居場所を突き止めた大原耕二(松田元太)。困惑する喜美子を前に、「俺は喜美子さんが好きだ」と告白し、キスを迫る。
イスコーニ

イスコーニ

自分で決めることが大事
める

める

きみこの「あんたなんかに出会わなければよかった」って台詞は聞くたびに「は?!」となる。 自分だってあんなに耕二にのめり込んでたのに?会いたいって誘ってたのに? 出会ったからじゃなくて好きになってしまった自分を責めろよ。 一回目は事故的な、しょうがなくやるしかなかった断れなかったも通用するよね。でも2回目をきみこが受け入れた時点でお互い様でしょ。耕二ばかり責めるのは違うと思う。 透の学費、家賃、食費、光熱費、交際費全部あの警備員のバイトで賄えてるんですか?違うよね? 結局親の脛かじりまくって大学卒業して医者になってて草。
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

透と耕二にとって、若かりし頃のほろ苦い、でも良い経験でした、女たちもせめてものプライド守りましたって丸く収まった?感じになってるけど、あれだけ人のこと(特にきみこの家庭)傷つけてるからなぁ…というもやもやは残った😂 8年後、耕二は3人の子供に恵まれ、透も医者になれたけど、周りの人たち(された側)も幸せになってくれないと!笑
さとり

さとり

結果、透と耕二の成長ストーリー、と、更に一人ではいられなくて好きでもない夫と別れ自立した詩史さんの成長ストーリーでもあった。 よくできた最終回でした
いいね!1件
シノデレラ

シノデレラ

8年後必要だったか、、、? しふみさんとめぐみの会話で終わりでよかった気が、、、
ナンシー

ナンシー

初めは、まぁ。。。不倫系の浅いドラマを想像していたけれど最終回をちゃんと見ていいドラマなのかもと思った! YOUの 「私はその女に片腕1本もぎ取られた気分ですけど」 詩史夫 「取り返しに行かないんですか?」 YOU 「どんなに苦労してもあの子がきめることですから。。。私は残った手で支えるだけです」 ・・・強い母親の姿だなぁと 詩史の 「いちばん美しい思い出でありたい。東京タワーって日本でいちばん高かったのに、今じゃ二番目でしょ。そんなふうに彼にとって私は今1番だけど、、いずれもっと素敵な女性が現れるわ。だったらせめていちばん美しい思い出でありたいじゃない」 貴美子 「それがせめてもの女のプライですよね」 •••大人の女ならではの会話がよかった!
いいね!1件
パニエさん

パニエさん

YOUの熱演よかった それを知らず、詩史に夢を語る透の浅はかさ
かりん1

かりん1

最終回 透は 『一緒に暮らそう』とまで言っている 学校を辞めて働くなんて 無理があるでしょう! 先が見えたドラマなので心が沈んで行く 耕ニは貴美子が忘れられない存在になってしまっていた! ほんの遊びのつもりだったのに..。 貴美子の家庭を壊してしまって こんな事になってしまって..。 いい思い出だけを残していいドラマで終わってほしかった でも ラブシーンは素敵でした!
いいね!17件
azusa

azusa

失恋パーティーしてる耕二と透、ただただれんげんでかわいかったなーー ちゃんとチーム東京タワーと青春した3ヶ月だった🗼🎶
いいね!1件
riko

riko

スマホの写真(笑 えっ?ってなってもう一度みちゃったじゃん!(笑
いいね!4件
walnutspaste

walnutspaste

一件落着
いいね!6件
Negai1

Negai1

不倫の代償は『青年達』詩史は自立している年上の女性だからこそ夫と離婚して前に進む理由が必要だったのかな。喜美子と耕二は勢いだったが喜美子は代償が大きかった。娘もいて専業主婦だったから。透は卒業して医者になり『若い頃の辛い経験』で人生終わって下さい。
いいね!1件
蒼空

蒼空

YOUさんが女手で息子を大事に育ててきたので、今までの役の中で1番説得力のある演技だったわ!
いいね!3件
アニ

アニ

受け入れるしかない運命
おさる

おさる

東京タワーロスになりそう。ボロ泣き。 しふみさんもきみこさんもかっこよかった。 自分の弱さと孤独に真っ向から立ち向かえるのは強いのよ.. いっぱい人傷つけたけど.. 耕二と透はほんまにズッ友でいて。頼む。永遠(とわ)に。
いいね!4件
TOTTO

TOTTO

このコメントはネタバレを含みます

「一緒に暮らそう」は無茶やね 大学辞めるのは良くない 史詩さんの心情が語られるシーンは初めてかも 耕ニはしつこい、そうかもね お、 史詩さんから離婚届 嫌気がさしてるのは何となく分かってたけど、具体的に動いた感じ 透の母が史詩さんにインタビュー えぇ〜暴走誰も止めないの 周りの人間、写真撮ってるし 透は離婚して喜んでるけど、そう甘くはないね 離婚は仕事にも影響するのではないかな 透「僕は絶対に認めない」て子供か 確かにきみこさんの言う通り、背負えない もし史詩さん旦那が透の母親の元に行ってなければ違った展開にはなってたかもだけど このドラマ、限られた人間の中で展開し過ぎるとも感じた 来月からParisて 建築事務所は回るんかな 東京タワー、モノクロだと雰囲気違うよね エッフェル塔の方がモノクロ似合う 「依存してしまうから離れる」 透は最後に聞き分けよく理解して、 少し成長 最後に2人で過ごす時間出来て良かったね でも分かれた後にそこまでやって大丈夫なのかなぁ 最初の朝でもあったんだね 透も耕にも大学生にして恵まれてるよ きみこさん、史詩さんと接点あったのは後出し感(笑) 最近よく思うんだけど、ドラマの最中しかも最終回の途中で主人公の別のドラマのCM流すなよ そして、8年後の透の医者のシーンは要らない 顔、大学生やしあんまり医者っぽくないし 東京タワーの景色沢山見せてもらったけど、ちょいちょい麻布台ヒルズが映り込まない方が良かったかも また自分なりに東京タワーの素敵なシーンを探してみたい!
いいね!4件