母の待つ里の4の情報・感想・評価

エピソード04
最終話
拍手:27回
コメント12件
おり

おり

心は誰にも解らないが、お母さんを演じられる幸せがあったかもね。
Rie

Rie

このコメントはネタバレを含みます

ちよさんのお葬式に集まる《子どもたち》。 絆が生まれる⭐️ ちよさんの身の上話。 老婆の寂しい一人暮らし、切ない😭 だからこそ、全員我が子同然で接してたんか😭
neoかんち

neoかんち

このコメントはネタバレを含みます

3話を録画忘れ。佐々木蔵之介さんの回見逃す。 千代さんが亡くなって、子供達(利用者)が葬儀に集まる。村の人達も千代さんの子供として接してくれる。「お母さん」「お袋」「おかあちゃん」と呼び名が1人1人違うのもいい。集まった4人も「兄弟」として絆ができる。そして千代が本当に実の息子が帰るのを待ち侘びていた・・最後に帰ってきたんだね。 こんな心温まるドラマはない。松嶋菜々子、今までにない(ごめんなさい)優しい演技。宮本信子さん、忘れられない。
いいね!2件
RIO

RIO

このコメントはネタバレを含みます

バリアフリー設置ww ネイル🥲 室田の末っ子ムーブ 満島真之介…要る?関西弁下手だし🌪️ ここまで良かっただけに結局震災でげんなり。ネタバレになるかもしれないけど、被災者からすれば震災描写ある作品は事前告知義務付けてほしい。舞台が岩手な時点で見るのやめれば良かったのか😞
いいね!1件
ゆゆ

ゆゆ

始まってすぐの「故郷はひとつです。お袋は、ひとりです」という言葉が全てだった。最終話で最初に作品を映す強いメッセージをもってくる作品を私は好きなところがある。

藤原ちよは、役者でもない何者でもない、子どもの帰りを待つみんなにとってのただひとりの母だった。 全てがここにつながる物語。 素敵な作品だったと切に感じた。
いいね!9件
あき

あき

印象に残る言葉の多い物語だった。 ちよさんのエピソードでこの物語の背景も理解できたが、 ドラマを通しで観てみて、やはり改めて原作を読んでみたいと思った。
いいね!2件
age58

age58

追善供養で亡くなった人へ花を降らす。良い話だ。最近、お世話になった先輩、友人が霊山に旅立つ。毎日、追善供養する。毎日、思い出す。ありがとうね。大変だけど毎日、生きています。ドラマは良くわからず。だけど引き込まれた。
いいね!7件
walnutspaste

walnutspaste

心が 繋がってた 今 足りないものよね
いいね!17件
あんちゃん

あんちゃん

このコメントはネタバレを含みます

満島真之介キャストに名前あったから、本当の息子役で回想シーンで出てくるのかなと思ってた。夫婦で利用…一泊100万じゃん🤯 民話がちよさんの実話に。人形劇でも回想シーンでもなく、ただひたすら息子の帰りを待ってる老婆の独り暮らしが粛々と映し出された。宮本信子さんの上手さも相まって、淋しさが染み渡った。 こうやって日々待ち続けてたから、自然とゲストを迎え入れてくれたんだね、ちよさんは。謎が解けてより一層恋しくなるよな、中井貴一社長は。会社放ったらかして戻ってきたよ😭 素晴らしいキャストが素晴らしいストーリーの中で素晴らしい作品を生み出してくれました😭蔵之介、このヴィレッジならしっくり収まるよ、良かったね←カオナシ扱い😉
いいね!4件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

ちよさんは亡くなってしまいました 慌てて駆けつけた三人ともう一人 親族としてお葬式に参列して.. 血のつながりのない偽物の息子と娘が 本当の兄弟妹のようにお母さんとの思い出話に花をふらせる 『お母ちゃん、お母さん』と言って悲しんでいる姿を見て泣いてしまいました💦 それから.. 夏生はこの村の診療所を開き、 室田はこの里に引っ越してきて 暮らして行くことに決めました 会社の仕事があって先に帰った松永はポケットに入った折り紙を見て 仕事に行くのをやめ いつも息子を待っている母の元へかえる きたが...きたが。 けえってきたが。
いいね!39件
TOTTO

TOTTO

このコメントはネタバレを含みます

第4話 「新たな故郷、新たな母親」て なんちゅう割切りやねん 故郷は1つ 母も里の人も迎えてくれる犬も 利用者同士がバスに乗り合わせ この時点では事の真相は分からない 社長とも合流 「ご親族を差し置いて」て?? お母さんのお顔見て現実と対面 精一、こみ上げる あれ?伊武雅刀さん? お坊さんだったんだ 花を咲かす 手すりのくだり、ドリフのコントやん(笑) 遺影のお母さんが3人を見てるの 泣けてくる そうやね、子供を見るお母さんの表情 アルバイトと割り切れない 新たな利用者登場、関西から飛行機で 皆、これからもこの里と関わることを決意 お母さんにも辛い過去があって 訪れる利用者に子供達の面影を見てたんだね 「おらがあの世さ、持って行きやんす」 子供達の重荷を背負って母は逝った
いいね!3件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

亡くなったら新しいvillage…😱 お兄ちゃんw子どもいない。
いいね!2件