母の待つ里のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『母の待つ里』に投稿された感想・評価

3.5
0

秀逸
BSで放送していたらしいドラマを地上波NHKで再放送? といって良いのか?
原作は読んでいませんが、脚本演出ともに秀逸です。
視聴者、主演中井貴一さんともども、戸惑いながら話しは進む。

宮本…

>>続きを読む
rio
3.8
0

★1話視聴★

面白かった!

貴いっつぁん、松嶋、ささ蔵
とくれば見ちゃうよねー

村ごと買収されて
“ふるさとごっこ”に
参加してても
バス運転手は
納得いってないから
いつもあんな態度なんかな…

>>続きを読む
tama
3.9
0
NHKで1話だけやってて、気になって全部見た。最初世にもみたいな雰囲気だったけどだんだん感動的。でも最後の中井貴一なんだったの?あれ
nicoco
4.0
0
視聴中 原作知らないのでハートウォーミングな物語と思って見始めたら…
1話 宮本信子の寝物語だけでも素晴らしかった。

メトロに乗って もこんな感じでした。
佐々木酒店が出てきて、もしや佐々木蔵之介の実家じゃないよね?
とか考えていたら、まさに佐々木氏ものちほど登場。
相川橋 バス停を検索すると、徳島県にあるが、相川…

>>続きを読む
spoon
3.8
0

浅田次郎による小説をドラマにて4話放送。
思ってたのと全然違った!ただのほっこり故郷ものかと思いきや面白い!
懐かしいのにミステリーっぽいゾワゾワっとする要素もあって少し不気味な雰囲気💓✨

そして…

>>続きを読む
4.0
0
感動するあたたかい話を想像していたら
世にも奇妙な物語みたいだった。
テーマパークのような村。
いつも不気味なシーン。
母親の名前がわからない、なるほど。
各エピソードに✍
83/2025
-
0

2025.8.30~
BSで放送されたときに、観られなかったので、原作を読んでいるので、ストーリーはわかっているが、忘れているところもあるし、ドラマのオリジナル部分もあるだろうから楽しみ。
原作を読…

>>続きを読む

40年ぶり、母の待つ故郷へ里帰り
懐かしい、懐かしいのだけれど、男は思い出せません“母の名前”を

『ホームタウン・サービス』

都会、孤独、癒し・・・カード会社の新たなビジネスでした

なぁ〜る、…

>>続きを読む
Sk
-
0

地面師爺、NHKとは出世したな。
東北ネイティブにも違和感ない東北弁
端々に映るテーブルコショウやホーローボウルの“ばあちゃんち”感
宮本信子がこんなにナチュラルなおばあさん演るの意外。晩年の樹木希…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事