母の待つ里のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『母の待つ里』に投稿された感想・評価

こく
3.6
0

人情小説で知られる浅田次郎だが、エグい。どれだけ名演でも、本作の宮本信子はニセモノ!

大企業のサービスで、母親+懐かしい実家体験ができる。1回50万円。これを利用するのは、何処か心に寂しさを抱えた…

>>続きを読む
私、好きです!

宮本信子やっぱり凄いなぁ〜

3人も良いけど
最後、満島真之介もいいやん‼️
4.0
0

録画していたものをやっとみました。
原作未読

ふるさとをテーマパークのように演出して『ふるさとの母の家に一泊で帰省する』のが50万円という価格。

一話目が中井貴一、二話目が松嶋菜々子、三話目が佐…

>>続きを読む
croco
3.5
0

いきなり変な空気で何だこれ?ってなってたら、世にも奇妙な物語のような展開。
限界集落の収入源として、こういうのもありなのかもなぁと思った。
佐々木蔵之介の役だけはどうも好きになれず。お母さんにそんな…

>>続きを読む
浅田次郎原作のドラマ。カード会社のサービスでふるさとと母親を体験できるメニューに応募したメンバーが母親役の宮尾信子と心を通わせていく。宮尾信子の演技が素晴らしかった。
4.3
0

原作 浅田次郎


主演 中井貴一、松嶋菜々子、佐々木虎之助
   宮本信子



4話完結




40年ぶりに故郷に戻ってきた徹(中井貴一)
田舎のものは皆徹に声を掛けてくるが、徹は誰なのか全く…

>>続きを読む
M
4.1
0

「ただいま」と帰ってくる。
「おかえり」と迎える。
そんないつもと変わらない日常は、当たり前ではない。

いつかその当たり前の場所が無くなっても、前に前に進むしかないのだろう‥


願わくば、
「き…

>>続きを読む
neneco
4.0
0

前情報なしで地上波放映時のを録画していて、やっと見た。
最初ホラー風で少し身構えたんだけど(ホラー苦手)、とても不思議な話でほぼ一気見。

ただ、母親の記憶がなくてこのサービスを利用しているのは理解…

>>続きを読む
tomomo
4.0
0
参加型演劇の高級版みたいな
一泊50万円で買えるホームタウン
感動的で良さそうな話で、富裕層しか味わえない「懐かしい、優しい時間」に皮肉を感じた
宮本信子さん圧巻、おばあちゃんになっても素敵

題名からあまり期待せずに見ました。面白かったです。さすが、浅田次郎原作だと納得しました。単なる、ふるさとノスタルジーの作品ではなくて、しっかりエンターテインメントになっていて、その上で故郷について考…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事