勝手にやってろ
JJが製作に関わってるので鑑賞。
JJのドラマにしては珍しい初っ端からクズな主人公。こうなると主人公を応援しづらい。殺したか殺してないか話を重ねるごとにどんどんどーでもよくなって…
いやー面白かったー
もう1話から引き込まれて毎話毎話引きの強い終わりで見るの止められなかった
真相、真犯人がわかった時はもう鳥肌もん
ジェイクギレンホールがハマりにハマってて最高
シーズン2あるら…
「推定無罪」
順調なキャリアを歩むラスティは、妻と子供に囲まれた家庭を築いていた。しかし、同僚検察官のキャロリンが殺害され、彼の人生は大きく揺さぶられる。
面白いというかハラハラ、ドキドキして先…
めちゃおもろいけどちょっとオチがなーーー
あんま説得力ないかな
あと死後に縛ったって解剖でわかるものではないのか
ラスティがすぐバーバラの犯行だと考えたのえぐすぎる そしてその上でラスティの行動を…
本作が描くのは有罪か無罪かという法の線引きではなく、「家族」という共同体の在り方だ。
最終話で明かされる真相――犯人はラスティの娘ジェイデンだった、という衝撃は、観客を一気に倫理の断崖へ追い込む。…
優秀な検事の同僚が殺され、家族に不倫がバレて殺人犯にされる男の悪夢のような話。
ストーリーは有罪か無罪か、真犯人は誰かの2軸。
無罪っぽいなと思いつつ最後まで読めない展開だったことがまず良し。
真…
薄らとわかっていることがある。
まず、主人公は信頼出来ない語り手であること。
家族に隠れて浮気して、怒ると手が出る、優秀かもしれないが他人を見下すナルシストな主人公は信頼出来ない。
この点でこのドラ…