相続探偵の10の情報・感想・評価

エピソード10
#10 遺言書が導く未来
拍手:10回
あらすじ
相続探偵・灰江はいえ七生なお(赤楚衛二)のもとに、ハゲタカこと羽毛田はげた香かおる(三浦貴大)から遺言書が届いた……! 18年前のバス事故で“居眠り運転”の汚名を着せられた父・和宏かずひろ(鈴木浩介)の無念を晴らすため、実の父親で法曹界の重鎮・地鶏健吾じどりけんご(加藤雅也)の悪事を暴こうとする灰江。しかし、共に闘ってきた羽毛田が何者かの襲撃に遭い、消息不明に!羽毛田の行方を捜す灰江のもとに、羽毛田の遺言書が届き……。羽毛田は一体どこへ!?羽毛田が灰江に託したメッセージとは……!? 一方、灰江の力になろうとする令子れいこ(桜田ひより)は、バス事故の裁判を担当した元裁判官・煤田すすだ公明こうめい(水橋研二)を命懸けで説得し、真実を証言することを約束させる。地鶏の圧力によって誤った判決を出した煤田の証言があれば、国家賠償請求で闘える――。「私もお手伝いさせてください」と、灰江をサポートしようとする令子。しかし、これ以上、仲間を危険な目に遭わせたくない灰江は、「君には関係ないことだ。二度と俺に関わるな」と令子を突き放し……。 煤田の証言と、地鶏を追い落とす新たなネタを武器に、いよいよ国を相手に国家賠償請求訴訟を起こそうとする灰江!しかしその矢先、灰江の事務所に刑事たちがやってきて、灰江と朝永ともなが(矢本悠馬)は逮捕されてしまう……!果たして相続探偵・灰江七生は父の無念を晴らせるか!?運命の最終回!!
コメント18件
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

「今は亡き人々の思いはこの俺が泣かせねえぜ。」
ニカイドウ

ニカイドウ

最終回、めちゃくちゃ良かった〜。 裁判シーン最高!圧巻。 赤楚衛二独壇場!! 他の裁判ドラマやったら裁判官に止められて、それでも続けたら退廷させられると思うけど、そんなの関係ねぇ!!! むちゃくちゃ良かったぞ。 鈴木浩介さんの演技も良かった。
いいね!4件
riko

riko

矢本くん終始よかった!!
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

うーん
Emma

Emma

最終弁論よかったけど、泣かせねえぜ、に笑ってしまった😂あと、圧力の何が悪い!ってとことか笑
いいね!7件
noritakam

noritakam

見ましたけど、すいませんでした(T ^ T)
やちえもん

やちえもん

最終弁論、気持ちが伝わる熱い言葉が胸にしみた。 ラスト、父の言葉も良かったなぁ。
いいね!2件
橘

このコメントはネタバレを含みます

渋川清彦さん👏 地鶏センセは政略結婚相手との間に子ができなかったからと捨てた実子を拾いにきたのか〜しかし灰江センセの養父の父親力に敗北。。 俺はもうフィクサーだからさ…とかも最早捨て台詞。あのレベルで法廷で恥晒したら確かにもう表舞台には出られないけどさ。 キモじゃない!?な法廷シーン全体的に芝居がかり過ぎてちょっと格好悪かった… バラバラな行き先、晴れがましくもあり寂しくもあり 福士センセは大丈夫かな?ハゲタカさんは機械の音変わってたし大丈夫じゃなさげ
いいね!3件
Misaco

Misaco

このコメントはネタバレを含みます

休日に食べたい卵料理😂 意識不明って病院にバレずに装えるもんなんかな? まあとりあえず安全ではある。 煤田さぁん証言してくれるのね! 水橋さんほんといい声。 小心者だから内緒にしてねって言いながら協力してくれるの福士先生らしくてすこ。 はぁーなんでそこまで別れた妻子を追い詰めるのかと思ってたら跡継ぎほしさかぁ……。 いや納得できないけど笑 真面目なリーガルものになってきたか……と思ったところで灰江くんのキレッキレな煽り祭り楽しい🤣🤣🤣こういう赤楚くんいいですねぇ!👏 桜の下でそれぞれの道へ、チームは解散。 美しいラストだけどスペシャルドラマとかで再結成できる余地を残していると考えますわよオホホ。
いいね!3件
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

浩介さん、素敵なお父さんだった♡ 阿曽山大噴火いるー!と思ったら福士先生www 地鶏Jって呼び方が浸透してるの草 灰江氏、法廷であの決め台詞はさすがにダサ… つい先日、身の回りで突如として相続問題が勃発したので、まじで解決してほしい🫠
いいね!3件
kore

kore

このコメントはネタバレを含みます

気象事故だったものを なんでわざわざ運転手の過失事故に仕立てたのか ずっと疑問だったんだけど 単なる個人感情に基づくいやがらせだったってこと???「なにが家族だお前の名誉も灰江家もぶっ壊してやるわ〜」って? あったま悪! そこで悪させず 事故のお見舞いついでに息子を引き取りたいって交渉する方が現実的だったのでは… いやね? 義父さんが地鶏Jの悪事を世に出そうとしていたとか 重大な証拠を握っていたとかで 義父さんの信用を落としておく必要があったんかな?と勘繰っていたんですよ でも フタ開けてみたら家族思いの父親だっただけじゃんね どの口で「国家のため大義のため」言うんだか 「我が身のため」のことしかしとらんやんかいさー 分かりやすい小者クズ悪だったというオチ😅 もっと本気で 公のために私欲0でヤベェことしよる奴とか 真剣に世を正そうと泥被りながら戦ってる人とか 出て来ちゃうと話が終わらんもんね…
いいね!1件
naomi

naomi

このコメントはネタバレを含みます

灰江七生さん、金山さんから羽毛田さんの居場所を知っていると連絡をもらい、協力して病室に入り、話をしてノートパソコンを受け取る。 そのパソコンデータには、浅葉の息子が映っていた。 令子ちゃんは、元裁判官の煤田さんを説得して、朝永さんの秘密の趣味部屋に匿ってもらう。合コン3回追加。 しかし、刑事が逮捕したのは、灰江さんと朝永さん。 どんな理由での妨害や嫌がらせだろう、ヤダヤダ。 釈放され、朝永さんの起点で証拠は守られて、令子ちゃんの助けで煤田さんも安全。 灰江さんのお母さんは、父親の日記と遺言状を届けに来る。 福士さんも訴状を手伝ってくれる。 灰江さん、良い仲間に恵まれて、幸せ者。 国家賠償請求訴訟 9億円の損害賠償 煤田さんの証言。 地鶏さん、圧力は認めないが、灰江さんとの親子関係は認める。 灰江さんは地鶏さんに、圧力をかけたと言わせる。 最終口頭弁論 「俺が添削した書面」で巻き戻して二度見、福士さん、笑笑。 誇らしく勝訴を掲げる朝永さん。 病室でガッツポーズの羽毛田さん。 父親の遺言状が素敵だった。
いいね!7件
コーさん

コーさん

現実の国家賠償責任訴訟は、ここからが大変。国側は直ぐに控訴し、なかなか確定しないので、延々と訴訟に金も時間も費やす事になる。 国は国民から集めた税金と身分が保障された公務員が、無尽蔵に裁判できる。 相手が高齢と見るや、相手の寿命が尽きるのを待つ汚い戦術まで取る。 常識的に国に落度があると思われる事でも、なかなか非を認めない。
いいね!2件
Negai1

Negai1

このコメントはネタバレを含みます

灰江は育ての父・和宏 育ての父•和宏の罪を晴らす。二冊のノートと遺言書【国家賠償請求】実父•法曹界の重鎮•地鶏健吾(加藤雅也)の悪事を暴く。しかし週刊誌記者•羽毛田香/ハゲタカ(三浦)貴大)が消息不明。 三富令子(桜田)の説得で18年前のバス事故の裁判担当した元裁判官•煤田公明(水橋研二)が証言する。
いいね!1件
あんちゃん

あんちゃん

このコメントはネタバレを含みます

まあ、同じ顔して同じゼスチャーで小馬鹿にされると、気位の高い人は地が出るよねー 生物学上の遺伝子を最大限利用した勝利か。 地鶏ってしょーもない男😤 え?福士先生って仮装してた? 見落としたのかな?どこ?
いいね!2件
ポイフル

ポイフル

このコメントはネタバレを含みます

ハッピーエンド、だけどハゲタカ死んだのか...悲しいな。
いいね!2件
walnutspaste

walnutspaste

なんかね
いいね!12件
田原隆司

田原隆司

最終話 黒い巨塔地鶏を堕とす 不死身ハゲタカのスクープ 3通の遺言書が研ぐハイエナの牙 父の名誉回復なるか本人訴訟
いいね!1件