法廷のドラゴンの4の情報・感想・評価

エピソード04
第4話
拍手:24回
あらすじ
将棋の天才、竜美(上白石萌音)が弁護士に転身!今回の依頼人は、虎太郎(高杉真宙)の同級生で、金髪コワモテの郷田(稲葉友)。一方的なアパートの更新拒絶にあったので、無効にしたいと訴える。郷田の素行の悪さが原因かと思ったが、住人に聞き込みをすると、評判は悪くない…。竜美は将棋の“角換わり腰掛銀”になぞらえて、住人の証言の順番が大切だと主張する。しかし、大家の部屋から“あるモノ”を盗んだ真犯人が!?
コメント17件
無糖

無糖

今回はコメディ要素も強くて笑えたし、いい回だったな〜🥺 郷田が本当にいいやつだった😭 人を見かけで判断しちゃいけない!公平な目で見ないといけない!って意識を持ってる歩田さんも素敵だった😚
アニ

アニ

住んでるところでのトラブルってすぐに解決できなくて怖いよね
あいうえお

あいうえお

2/7放送 2/27
てぃんと

てぃんと

このコメントはネタバレを含みます

「やってないことをやったなんて、絶対に言っちゃいけない、たとえ何があって」 郷田、いいやつだなぁ
いいね!1件
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

おんぶで自宅まで連れ帰った罪
いいね!1件
ねぎとろ

ねぎとろ

このコメントはネタバレを含みます

アパートの住人が個性的。 犯人が何となくわかってしまったので少し残念。
いいね!1件
アパートの更新問題を巡る法廷シーンも面白く人間ドラマとしても良かった。
いいね!2件
age58

age58

会社所有の賃貸マンションの管理業務をしています。オーナーの気分で住民を追い出したり引き止めたり出来たら楽だなー。今の借地借家法ではオーナーが圧倒的に不利。不利。
いいね!5件
さあ

さあ

親友?結局めっちゃ良い人なのに最初の入り方とかなんであんな態度悪いの?笑 それだけ良い人ならあんな横柄な感じにしなくても、って思った。 犯人奥さんとかもっと近い人かと思ってたら違った笑 白石麻衣一瞬出てきてびっくり!
R

R

2025/2/10 TVerにて鑑賞
天気

天気

このコメントはネタバレを含みます

・大家さんの犬を逃がして強制退去させられそうになってる友人を救え!の回。 ・証人の順番を変えた事で、裁判の証人尋問がことごとく裏目に。聞き取りとは違う証言をする証人達により、裁判は窮地に立たされる。 ・狛犬という駒があるの初めて知った。 ・口が軽い住人により、犬を逃がしたのではなくゲージに隠してた大金を盗む目的だった事が判明。それにより犯人が判明し、郷田は無事無実に。 ・郷田がアパートに居続けたい理由は、大屋さんの体調が心配だから。 ・郷田、見かけによらず凄い良い奴! 虎太郎との中学時代の思い出も、何だかとても良くてほんわかした☺️
spoon

spoon

このコメントはネタバレを含みます

CITIZENの対局時計🕰️まで持ってんのね〜 盤面クッションはAmazonで1111円で売ってた アパート住民在宅率多いな 証人の順番を間違えたから詰んだと言ってるけど、正しくてもあの証言では無理だったのでは?💦 ラストはスムーズ過ぎる解明 やっぱり犯人森優作だー 虎太郎の同級生のヤンキーみたいな郷田はええやつやったっていう 天童も親友(白石麻衣)を"将棋で失"った。その真相は如何に
いいね!5件
田原隆司

田原隆司

ルッキズムでフラグ立つ、人情話かよー
いいね!1件
riko

riko

御礼参りツボった!w
いいね!2件
kore

kore

マッハと龍玄が同級生でキャッキャしてた 中の人は4歳差(´◡`)
いいね!1件
てりり

てりり

角換わり腰掛け銀の回だった。歩の突き捨ての定跡が出てきたので作ってる人たちは何も知らないって訳じゃ無さそう。元奨三段の主人公が将棋の基本的な定跡の話をしてるのは不思議だけど、将棋を知らない人のためにはそのくらいの水準で作劇するほうが良いんだろうなー。
いいね!19件
naomi

naomi

個性的な住人と大家さんが住んでいるアパート。 歩田先生の同級生、昔と変わらず優しい。 コータローちゃん見つかって良かった。
いいね!3件