秘密〜THE TOP SECRET〜の10の情報・感想・評価

エピソード10
#10
拍手:42回
あらすじ
青木(中島裕翔)の姉・和歌子(佐津川愛美)が夫とともに自宅で殺された。夫婦の脳は『第九』でMRI捜査されることになり、変わり果てた姉の姿を見た青木は、これまでの捜査で自分が人の死を利用してきたせいだと、和歌子の亡骸を前に号泣する。そして、弔問に訪れた薪(板垣李光人)に自分を捜査から外さないでほしいと懇願するが、それを聞いた母・千枝(神野三鈴)は激高。突然娘を失った悲しみとやり場のない怒りを青木にぶつけ、傍らにいた薪もまた、恐れていた事態が青木の身に起きてしまった絶望感で、青ざめた表情のまま動けずにいた。 条件つきで捜査に加わることを許されたものの、姉夫婦の殺害現場の写真を見て、残酷な現実を受け止めきれない青木。その様子を見た瀧本(眞島秀和)は、「鈴木(中島裕翔/二役)はもっと冷静で思慮深い男だった」と皮肉めいた言葉を投げかけ、さらに鈴木が胸の内に秘めていた薪への思いを代弁して挑発する。 そんななか、和歌子のMRI映像を見た薪は、そこに映っていた犯人と思わしき人物の姿を見てハッとする。 そして、映像の中に出てくる手紙を見た薪は、それが自分宛のメッセージだと気づき、和歌子たちが殺された本当の理由を知る…。
コメント18件
天気

天気

このコメントはネタバレを含みます

・悲劇に巻き込まれた青木回。後編。 ・取り敢えず青木が犯人ではないと釈放されて良かった。 ・自分が第九だから姉夫婦が巻き込まれた、今まで死者の脳を見て意気揚々と捜査してた自分を責める青木。 ・当然捜査からは外される。しかしお葬式で薪に捜査したいと直談判の土下座。それを見て母親が青木を責める。 ・雪子さんには幸せになってほしいと別れを告げる青木。 ・姉の夫の脳を見た薪。そこには見覚えのある殺し屋と薪に宛てた手紙が映っていた。動揺した薪が倒れてしまう。 ・捜査しようとする薪を止める岡部。薪のビンタがちっとも効かない。悔しくて岡部の胸をポカポカ叩く薪。何!?この可愛いシーン☺️ ・しかし薪は見張りを殴り投げ飛ばして逃走。ん? 強いね。岡部には手加減してたの? ペンに仕込まれたカメラやスマホのGPSで追う第九の面々。しかしそれも計算済み。ペンを壊し、本当に行方を眩ましてしまう。 ・室長の部屋に飾ってあった写真が無くなってた事から、写真に映ってた雪子さんに場所を聞き出す青木。教えてもらえて感激し思わずハグ。そんな青木の素直さにメロる雪子さん。 ・シークレット5の重要データと共に消えた薪。射殺命令も出され、果たしてどうなる?
komi

komi

雪子の問いに真っ直ぐな瞳で答える青木が印象的
zendra365

zendra365

このコメントはネタバレを含みます

薪の岡部へのビンタは思わず笑ってしまった🤭 身長差と年齢差でほんとに子供みたいに見える笑 薪が抱えてる秘密が重すぎるせいだけど、岡部の言う通りすぎて「よく言った!!」って思ってしまった… もっと仲間を頼って🥺 瀧本、復活してきて最初から怪しかったけど、ほんまに敵なのか?! 最後の敵はクオリア協会? 曽我さん連れ去られた?のに、瀧本放置なのは何故? 岡部に言ってた薪室長の「考え」? 次回最終回楽しみだけど寂しい… 薪と岡部のわちゃわちゃとか、薪と青木のわちゃわちゃ、もっと見てたかった…🥺
いいね!3件
イカ

イカ

岡部神神神神神
sinimary

sinimary

2025/3/31
maru

maru

民放ドラマにするには難しい内容の多い原作のストーリーと世界観を崩さないように設定を変えて、リアルに起きた事件とも絡ませて…よく練られてるなぁ〜と感心しながら観ました。 宗教二世問題… アレはぼんやり生きてる自分でも、何か考えさせられたよなぁ… 最終回、楽しみです。
いいね!2件
アニ

アニ

発泡許可とな
いいね!1件
walnutspaste

walnutspaste

色々ひどいね
いいね!11件
名前浮かばん

名前浮かばん

愛知県に来るの?! そしてこういう話だったっけ?なんでこう覚えてないんだろーなぁ、、 今更だけど、よくこんなに人の良いメンバーが第九なんて恐ろしい仕事してるな。ドラマの方も観慣れて愛着湧いてきゃってますよ。ラスト一回か、、。寂しい。頑張れ薪、青木!最後まで応援します!
いいね!3件
ヒカリ

ヒカリ

なんでこんなおもろいのに評価低いの
いいね!7件
riko

riko

薪と岡部のくだり良すぎ!!!
いいね!9件
パブロディエゴ

パブロディエゴ

岡部さん カウンセラーになったり 子守さんになったり 室長代理になったり大変 「なおー!!」
いいね!7件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

青木のお姉さん夫婦が殺された 何故青木の家族が殺されたのか?   ⇩ ・秘密とは.. 石丸大臣の死の真相の事? ・青木姉夫妻は薪のせいで殺された? ・薪が見る事を見越して手紙を見せた... ◎薪が 傷害、データ持ち出し.強奪の容疑で警察内部での極秘手配.. 薪に発砲許可が降りた.. 何故SATまで出てくるのか? クオリア教会絡みのようだ.. ※1話に繋がる話だった 1話の最初の頃の場面に瀧本が映っている 瀧本が今第九に配属になったのも関係あるようだ❗️ 👁️‍🗨️来週最終回だけど スッキリと解決するの?かな? 👁️‍🗨️瀧本の過去 父は自殺 瀧本警視は宗教2世である 貝沼清孝のPOP映像を見た後に心身錯乱状態になり入院療養 寡黙で冷静沈着淡々と仕事をこなす忠誠心が強い 第九配属前にブラックハッカーを利用した違法な捜査を行った
いいね!38件
yayou

yayou

このコメントはネタバレを含みます

てっきり3月で終わるかと思っていたから、これで終わるには足りなくないかと途中まで心配だった。なんと次週が最終話。新年度またぎなのねー 一話から三話くらいまで見直した。過去の薪や鈴木、貝沼に、雪子さん、瀧本。今見てわかることがたくさん。一話の時、薪の繊細さにはついていけなかったが、今ならわかる。孤独と優しさと、すぐに叩くしすぐ倒れる。変わってないのね。 第九の全国展開は、どうかとは思う…
いいね!7件
ありんこ

ありんこ

いやいやいや、牛丼チェーン店じゃないんだから、全国展開って😆 瀧本再任からのクライマックスへ。正直原作はきれいさっぱり忘れてるので、薪たちの作戦もわからない。政治と宗教が繋がってるスケール感は最終回にふさわしいよね。 それにしても「秘密」と銘打っているように、人の秘密を暴くのは仕事とはいえ、倫理にも触れるし、クローン羊が物議になったように現実は難しいだろう😓その辺りの答えを最終回でどう描くのかも見てみたい。
いいね!8件
蒼空

蒼空

ここで、整理するために1話を見た。 す、、、すごい 繋がってる。。。。 1話を見た時は少しわかっていなくて 犬の目線がとにかく辛かった。 でも、瀧本の目線やそのほか、伏線だらけだった。 原作とは違う部分、改訂と少し感情的な部分はあるけど、この話はあまりにも難しいのと漫画の絵そのものが持つ繊細さを出すのに、どこを強調するか、明らかに少ない予算でどう見せるか、テーマを絞ってあまりにも感傷的になったように感じる。 それも受け入れてやはり好きなドラマ。 ああ 俳優たちそのままでお金がある配信サイトで作って欲しい。   岡部がよかった。 ビンタ、、、 負けない。
いいね!9件
またたび

またたび

原作に忠実に作ってる所は多いんだけど、肝心要のあの軍部と反政府勢力との内乱からの〜が新興宗教問題?みたいなのにすげ替えられてる気がして…、凄く不安です💦 VIVANTもどきの壮大な話しは予算的に難しいのは分かるけど、でもやたらと「情」にばかり重きを置くような作りはちょっと残念かなぁ😔 葬儀の場面は良かった😢 あのお母さんとか眞島秀和さんとかやはり上手いと感じます。 新興宗教と絡めてラストをどう持って行くのか、何だかんだで最終回、楽しみではあります🥲
いいね!8件
xavier

xavier

1話のあのエピソードが、ここに来て繋がってくるとは… 瀧本は"クオリア教会"の信者なのか…そこが薪とどう繋がっててるのかな? 自分を脅迫するために、青木の姉夫婦が殺されたんじゃ、薪には辛すぎるわ!レベル5の情報を持って逃げたのは"第九"のメンバーを危険から遠ざけるためなんだろうなぁ。岡部に何か言っていたみたいだしね。 前回ほど、辛くは無かったけど 最終回はどうなんだろうな? 薪には射殺命令も出てるし、バッドエンドの予感しかないんだけど…
いいね!3件