永野芽衣主演ドラマ。永野芽衣目当てで見たが反戦は久しぶり。当然の事ながら戦争は駄目に決まってる(喧嘩両成敗だから戦争を始めた時点で既に負け戦、そして徴兵=負け戦の強制)。軍人ではなく医療従事者にまで…
>>続きを読むファンタジー好きとしては
好物タイムリープな上に人格乗っ取り笑
というありえへん設定をほんわか
上手に物語にしていて大変面白かったです。
テレ東の開局60周年のドラマ。
キャストとても良かった。
…
意外と良かった。音楽もドリカムでノリノリで良かった。吾郎ちゃんも稲垣節を封印して良い演技でした。メイちゃんも例の件があったけどこういう苦節ドラマならいいのか、演技がやっぱり上手いから良いのか。このド…
>>続きを読むストーリーや脚本、歌、役者の演技で最後まで見れたし泣いた。
(正直、演出にはもっと期待していたので少し残念)
港に向かう途中、泳いで海を渡るシーン。
正直、海の穏やかさや画の狭さから緊迫感が伝わり…
タイムスリップでしたね
フィリピンの戦場へ。こんな状況すぐには飲み込めないが、だんだん馴染んでいき、看護婦の仕事もこなしてた。
同士との仲も良くなってきてね
自分は未来人なことも話しちゃう。
ここに…
戦時中の話なのに、晴れたらいいねってどう言う事?と思っていた。
1945年フィリピンにタイムスリップした現代の永野芽郁。
従軍看護婦として生きていく中、あまりにも辛い現実から救いを得る為、みんなで…
©テレビ東京