ノンレムの窓 2025・新春のネタバレレビュー・内容・結末

『ノンレムの窓 2025・新春』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2つ目めっちゃ面白かった.•♬
テレビの印象操作かなりあるやろうしな。
ニュースがまさかの1割作られてるなんて!!笑
バカリ脚本、なんか物凄いハマれることがないんだよな。会話劇がなんかつまらなく感じてしまう。
これを観てから今のニュースを見るともうなにも信じれなくなる、信じたくなくなるかな

バカリズム脚本、オムニバス2作品。

*  *  *

☆1話目『前の車を追ってください』

くだらなくて良いっ!
確かに一度は、言ってみたい言葉でもあるしタクシー運転手の方にとっても言われたらテン…

>>続きを読む

※追記
よーいフィクション、の中であったプロデューサーがアイドルを食事に2人きりで誘う話、もう笑えないくらい「今」すぎる話題になってしまった 汗。
とりあえず下っ端認識あっても、偉いおっさん(おばさ…

>>続きを読む

前の車追ってくださいって言う人と、言われたタクシー運転手の心情。面白かった!なんで追われてたのかは気になるけど
もう1作は流行らせようとするためにでっち上げ報道をする人たち。
最後はSGのためにアイ…

>>続きを読む

前の車追ってください、ウケました(笑)
結局何で追いつ追われつだったのか分からなかったが、それが良き。

よーい、フィクションは「世にも奇妙な物語」っぽくて楽しめましたが、不思議系の単話になるとどう…

>>続きを読む

おもしろかった
中村倫也と古田新太のコンビいいね🤭

よーいフィクション は本当なんじゃない?!と思いつつ見てた(笑)
秘密を話したら命の保証ないって言われてたけど、原田泰造話しちゃってたから大丈夫…

>>続きを読む
前の車追ってください
…そうか、帰りも別々のタクシーか
乗るとき変な感じやな

よーい、フィクション!
アイドルが助かって良かった
服部さんがひたすら可哀想やったな

運転手さんも乗客もドキドキしてて、
でも支払いは電子マネー、
領収書は取りに戻ってくる。
追いかけたり追いかけられたり、
なにがあったんだろうか🚕

上司から全責任を押し付けられ
他のプロデューサー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事