ナンバーワン戦隊ゴジュウジャーの18の情報・感想・評価

エピソード18
ミステリGPグランプリ!探偵は里にいる
拍手:7回
あらすじ
テガソードの里で、まさかの密室殺人事件が発生! 店内で金アーイーが、何者かに刺されて倒れていたのだ。そこにミステリノーワンが現れ、角乃(今森茉耶)は“ハイクラス名探偵”の名にかけて、ミステリナンバーワンバトルに挑むことに。しかし、角乃が事件の調査を進めている間にも、ゴジュウジャーとブライダン、敵味方関係なく被害者が増えていき…!? はたして角乃は、この難事件を解決できるのか!?
コメント8件
定刻

定刻

このコメントはネタバレを含みます

アイデアはすごく面白い。ベアックマが犯人で謎解きパートでちゃんと犯人ムーブの動きをしていたのも良かった。 ただいかに追加戦士に忠実にありたいクマだからとはいえ戦隊メンバーに毒まで盛るのはギャグとしても怖いので「この密室空間では犯人の悪意や力が現実より強くなる」的な説明はしてほしかった。あのクマの一撃で変身前メンバー倒せるのか。 ナンバーワンバトル自体はいいが毎回ルール、設定がゆるいのが勿体無い。 ミステリノーワンの推理小説小道具ぽい体デザインも良い。 ただこの決着も「怪人の殺人犯もそれを見抜くのも俺」と言ってるようなもので確かに戦隊の構造はそうなんだが自ら犯人と名乗る倫理観が気になるので、中に取り入れられた人はどんな人物か、とか謎自体を変えても良かったと思う。
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

謎解きは子供にいいぞ!!
ニカイドウ

ニカイドウ

15話16話の展開は何やったんやろう? 第二部なんて始まって無かったんかな?
いいね!5件
Byleth

Byleth

ゴーオンジャーリングはともかくとして監督の実力が作風に出たエピソードやったな
ハンソクマケ

ハンソクマケ

確かにこの室内劇を適切に処理できるのは渡辺勝也くらいかもしれないが、だからこそ真白が屋根から闖入してくるシーンが浮いてしまう。完全に必要ない。そんな飛び道具を使わずとも、氏なら人の出入りだけで魅せられるのだから。むしろそれを見せてほしいのに。 逆に言えば、地力の固まったベテランではなく、若手にこそ任せてどう料理するかを見るエピソードだったのではないか。
いいね!1件
鈴木仮名

鈴木仮名

面白かったけど、ガヴのすぐ後だと高低差に耳が…
いいね!6件
SHOTA

SHOTA

このコメントはネタバレを含みます

「ひとりでいた方がよっぽど安全だ!」が王道すぎる流れで最高だったw 崖→油 恐ろしいなw 元はおもちゃだったというベアックマ。 その辺の経緯も知りたい。 街「あのー親子喧嘩の代理は他所でやってもらえませんか?」
いいね!2件
ワッガオー

ワッガオー

べアックマさすがに凶悪過ぎて許されないだろ笑
いいね!1件