おつかれさまのネタバレレビュー・内容・結末

『おつかれさま』に投稿されたネタバレ・内容・結末

韓国現代史をひとつの家族の中に描き出す。
大きなストーリーと小さなユーモア、いろんなエピソードが時代を前後して登場する。
あったかくて人間愛に満ちたドラマだった。
とーってもよかった
1番近い家族には優しくできなくていつか後悔する時がきちゃうんだなぁといまから大切にしなきゃなぁと感じた🥲

グァンシクとエスン、貧乏で大変な事ばかり……。
2人ならどんな困難も乗り越える愛と優しさの力。
子供のためならどんな苦労でもやってのける親子愛はどの世代も同じ。
脚本、俳優さん、ロケーション全て素晴…

>>続きを読む

久しぶりの一気見
はじめは初々しい2人をハラハラして見守っていたのに、
途中からエスンと一緒に生きていた(年齢ゆえかな)

彼女のようなピュアな心はほとんど残ってない私だけれど、
今は亡き母の娘にな…

>>続きを読む

母親、親、おばあちゃん
みんな家族を思って自分を後回しにしてみんなの心配をして生きている。
その立場になってその有り難さ、素晴らしさ、大変さが気づく。それが代々繰り返されていく。

死ぬ時にやっと終…

>>続きを読む

最終話でやっとタイトルの意味を理解して滝涙。最初は10代を演じる2人がしっくり来なかったけど、親になってからの2人がよすぎた。

まずエスン母と小学校?時代のエスン役の子が良すぎて1話からいいドラマ…

>>続きを読む

【百想芸術大賞ノミネート作品】


“光陰矢の如し”
亡父の最後の言葉が思い出されたドラマ。

エスンを取り巻く愛の物語であり、親と子三代にも四代にも渡る人生ドラマ。

はじめは、よくあるタイプの作…

>>続きを読む

残り1話を残して、最終回になかなか踏み込めずにいましたが、やっと!制覇しました
      ✨ヽ('ω')ノ✨
正直、9話までハマっていなかったのです…
50年代〜60年頃にかけての済州島の伝統的生…

>>続きを読む
良すぎた、人生

まずは憎きアワビで心奪われた。
百束さんには良作って言われて
期待してみたけど期待超えた。

辛いシーンも多いけど、
最後まで観て良かった作品。
なんなら最終回が一番泣いた。

クムミョンの
他人の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事