人事の人見の7の情報・感想・評価

エピソード07
STORY 07
拍手:28回
あらすじ
人事部長の平田(鈴木保奈美)は、ここ最近、何度も里井常務(小日向文世)の部屋を訪れてこっそりと打ち合わせを重ねていた。平田たちの様子が気になって仕方ない人見(松田元太)に、真野(前田敦子)は、2人が人事異動の計画を練っていることを説明する。 そんな折、人見とともに昼食を買いに行こうとした真野は、エントランスで元上司の黒澤直樹(長谷川純)を目撃し、動揺する。9年ほど前、真野は海外営業部の配属になり、黒澤の下についた。仕事で成果をあげてきた黒澤の期待に応えようと頑張っていた真野だが、黒澤から怒鳴られたり、人格否定をされたりなどの酷いパワハラを受け続けた。誰にも相談できないまま2年ほどが過ぎたある日、真野はとうとう通勤途中に倒れ、会社に行けなくなってしまった。 真野は平田に相談し、ようやく黒澤の行為がパワハラだと認識されたものの、会社で働きづらくなることを恐れた真野は「大ごとにしないでほしい」と頼んだという。その後黒澤は、東北支社に出向、真野は人事部に来たのだった。 そんな中、堀(松本まりか)からの情報で、黒澤を本社に戻そうとする動きがあることを知った真野は、大きなショックを受ける。しかも経営の中核である経営企画部の課長職になるかもしれないというのだ。里井常務の提案で、黒澤には異動のことを伏せたまま、ハラスメント研修を受けさせた上で、東京に戻すかを判断することに。これを知った真野は、「ありえない…絶対止めなきゃ…」と黒澤の異動を阻止するべく動き出すのだが……。
コメント17件
ぷらこ

ぷらこ

前田敦子さん良かった。
やちえもん

やちえもん

ハラスメントで、傷つけられた人はずっとその時のことが頭に過ぎることになってしまう。でも、加害者側も反省してもそれをずっと許されない社会も問題で、当人同士で許さないのは良いけど、周りの人が勝手に加害者側を否定し続けてしまうのは、モラハラでもある気がして頭がごちゃごちゃしてしまったが、意義のある内容だったと思う。
いいね!2件
zendra365

zendra365

このコメントはネタバレを含みます

#人事の人見 #7話 #松田元太 #前田敦子 #桜井日奈子 #ヘイテツ #松本まりか 人事部とは… 迷った社員を照らし導く「北極星である」 被害者からすると、いつまで経っても許せるものじゃないし、そんな人が管理職になるって聞いたら、ほんと許せるもんじゃない けど確かにほんとに反省して、自分のことを変える努力をしているなら、もう1度チャンスあげてほしいよね~ 「ほんとに反省しているか」 見極めることは難しいけれど
アニ

アニ

パワハラ問題ね。 被害者ばかりが忘れられず苦しんでると思っていたが、見えていなかったところが、このドラマで見えてきて良かった。
age58

age58

パワハラ。息子が入社した会社の上司がパワハラらしい。新入社員の息子は悩んでいる。昔は居たけどまだ居るんだね。私の会社には居ない。息子頑張れ。辞めたっていいんだから。そんな会社。
いいね!5件
y

y

第7話 パワハラ上司に涙の訴え!前田敦子、魂の独白! 人事部長の平田(鈴木保奈美)は、ここ最近、何度も里井常務(小日向文世)の部屋を訪れてこっそりと打ち合わせを重ねていた。平田たちの様子が気になって仕方ない人見(松田元太)に、真野(前田敦子)は、2人が人事異動の計画を練っていることを説明する。 そんな折、人見とともに昼食を買いに行こうとした真野は、エントランスで元上司の黒澤直樹(長谷川純)を目撃し、動揺する。9年ほど前、真野は海外営業部の配属になり、黒澤の下についた。仕事で成果をあげてきた黒澤の期待に応えようと頑張っていた真野だが、黒澤から怒鳴られたり、人格否定をされたりなどの酷いパワハラを受け続けた。誰にも相談できないまま2年ほどが過ぎたある日、真野はとうとう通勤途中に倒れ、会社に行けなくなってしまった。真野は平田に相談し、ようやく黒澤の行為がパワハラだと認識されたものの、会社で働きづらくなることを恐れた真野は「大ごとにしないでほしい」と頼んだという。その後黒澤は、東北支社に出向、真野は人事部に来たのだった。 そんな中、堀(松本まりか)からの情報で、黒澤を本社に戻そうとする動きがあることを知った真野は、大きなショックを受ける。しかも経営の中核である経営企画部の課長職になるかもしれないというのだ。里井常務の提案で、黒澤には異動のことを伏せたまま、ハラスメント研修を受けさせた上で、東京に戻すかを判断することに。これを知った真野は、「ありえない・・・絶対止めなきゃ・・・」と黒澤の異動を阻止するべく動き出すのだが・・・。
ShortLong

ShortLong

このコメントはネタバレを含みます

サブタイトル「感動の8分46秒!パワハラ上司に涙の訴え!真野魂の独白」にもなっているあっちゃんのセリフ、潜入した上、指名されていないので、実際問題、現実的には誰か止めに入るよね?内容を聞きながら、パワハラのあった双方で、こんな本音で言い合えればどんなにいいかもと思いつつ、ドラマだもんなとどこかで冷めた自分がいるのは何だかなぁと思うし、独白の時間って録画にチャプター打って測ると2分ほど短いような。盛ってる? はてさて、黒澤や広報部に戻りたい紺野(坂口涼太郎さん)の異動はどうなるのだろう?
ゆき

ゆき

このコメントはネタバレを含みます

泣きのシーン、ガキに見えたわw
もへじ

もへじ

うちの会社にもとんでもパワハラマンがいて、その配下は伏魔殿のようなところ… 負の連鎖で部下たちも攻撃的に育って。。 でも時代の変わり目で、そのパワハラマン失脚。そうなってよかったと思ってるし、カムバックしてこないで欲しいけど… あの人も何らか変わってるだろうか?想像できないな…
いいね!1件
ゆうだい

ゆうだい

パワハラする人間は本当に変われるんだろうかねぇ… もう人見関係ないな
いいね!6件
弥藤

弥藤

私のことは嫌いになっても⋯⋯の下りを思い出しちゃう笑 フジテレビが放送することに意味があるドラマ。
おちゃ

おちゃ

あっちゃんのヒス演技 よかった☺️ 反省して 変わろうと努力してるんです!! …って フジテレビがやるのねw
いいね!1件
こまき

こまき

今回もとんでも展開なんだけど、パワハラ問題の難しいところ、リアルに考えさせられる内容でよかった。 人見くんはやっぱりたいしたことしてないけど、存在するだけでいい!正解は人それぞれだから、ちゃんと人を見て、その人の気持ちに寄り添うことが大事だなぁ、なんて、真剣に思ったり、意外にも良いドラマだと私は思います。
いいね!1件
low

low

北極星 このパワハラに関して許せないけど許したい気持ちは、難しいね。きっと過去の人で、改心してるはずなのに、分かっても分かりたくない気持ちと向き合わなきゃなの、前田敦子まじで俳優すぎるーーー、上手いねーー
記録

記録

前田敦子ほんとにいいな
よ

はせじゅん久しぶりに見た
あき

あき

まさかこのドラマで泣くことがあるとは思わなかった。 感情移入しすぎて号泣😭
いいね!1件