PJ ~航空救難団~の5の情報・感想・評価

エピソード05
第5話
拍手:27回
あらすじ
山岳総合実習を終えた救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を目指す7人の学生たち。彼らは、ケガをした白河智樹(前田拳太郎)、体調を崩した東海林勇気(犬飼貴丈)、そして気を失い自力で歩くこともままならなかった藤木さやか(石井杏奈)をフォローしながら、固い絆で過酷な訓練を乗り切れたことにホッとしていた。ところがその夜、教官・宇佐美誠司(内野聖陽)は、「藤木さやか3等空曹。今まで良くやったが、ここまでだ」と告げる。その言葉に、がく然とする7人――。 しかし、再度全員で同じ訓練に挑む補備の機会をもらい、学生たちは“もう一度みんなでやり遂げよう!”と気合を入れ直す。そんな中、ひとり浮かない表情のさやかは、宇佐美に「自信がない」と打ち明ける。その後もなかなか寝付けず、テントを抜け出したさやかは、薄暗い山道をフラフラと歩き出して…!? 翌朝、目を覚ました沢井仁(神尾楓珠)はさやかがいないことに気づく。小牧基地の部隊にもさやかから連絡は入っておらず、依然行方もわからないため、急きょ訓練は中止。教官たちは捜索活動を行うことに。沢井らは自分たちも参加させてほしいと懇願するが、規定上、学生に捜索を手伝わせるのは大問題…。しかし宇佐美の独断で、学生も一緒に捜索活動を強行することになり…!? 一方、宇佐美の元妻で看護師長の乃木真子(鈴木京香)は、病院で教官・仁科蓮(濱田岳)の妻・芽衣(黒川智花)と再会する。宇佐美の娘・勇菜(吉川愛)は、芽衣の出産に立ち会うため駆けつけた仁科の家族を思う姿を目の当たりにして…!?
コメント18件
あいうえお

あいうえお

5/22放送 7/4
ぷらこ

ぷらこ

石井杏奈さん、素晴らしかったです😭
いいね!1件
age58

age58

救え。救いたい人しか救えない。感動した。石井さん、生きてて良かった。ここまで来れた自分を褒めても良い。これから何があっても大丈夫。
いいね!2件
藤木の決断と成長。勇気を持って隊を降りる姿が印象的だった。
いいね!1件
けん

けん

ひどいよ教官… お別れの前に雨の中、藤木さんも走らせて帰すなんて。。。
いいね!1件
ゆゆ

ゆゆ

宇佐美の補備の優しさ。 でも、それでも。しょうがないよね。 「グーですか?パーですか?」って良かった。 あそこで宇佐美がビンタされた後にすぐに沢井にビンタしたら面白かった。私が笑ってた(そんな空気じゃない)。 ヘリをずっと使ってるしこのドラマってお金かかってるだろうなぁ。 誕生と喪失がテーマのような話だった。 山って怖い。山って怖いという気持ち。 藤木隊員、お疲れさまでした。あっぱれだよ。
いいね!4件
やちえもん

やちえもん

つらいとき、思い出して鼓舞してくれるのが、わけがわからないと思っていた教官の言葉で、泣けてきた。 「救え」の文字、私も同じように感じた。
いいね!2件
ぷぅ

ぷぅ

本筋とは関係無いのですが、訓練生(?)達は学生なのでしょうか? 自衛隊員なのでしょうか? ときどきセリフを聞きながら、アレ?って、違和感を覚えます。
えりみ

えりみ

このコメントはネタバレを含みます

訓練が本番に😨😱 教官達の実力披露回😲 石井杏奈、あっぱれだ‼️(辞退)😭😭
いいね!7件
サンマクシマン

サンマクシマン

藤木学生!またね!
いいね!2件
くじはん

くじはん

藤木まじ泣ける。 仁科さん死亡フラグたちました。次死にますって言ってました。
いいね!2件
シネスキじい

シネスキじい

う〜ん、納得がいかないかな、 実際のPJ航空救難団には 女性隊員がいるかは、調べても 出てきませんでした タダ、初の女性機上無線員は 松島基地に在籍しています もしも、実在していないが為に 最初から、途中離脱させる為に キャスティングしていたので あればいかがなものかなと 合格させたら、おかしくなるから、体力的に無理は女性蔑視だから、自信がないから事故で怪我そして辞退にしたのかなと、変な勘ぐり (小牧基地に女性初の救難員女性要員の自衛隊員かいたそうですが、結果はわかりませんでした) 人を救う為に厳しい訓練を 受けて自衛隊員になり なお、更に厳しい訓練をして 航空救難団になろうとしてる 女性隊員が自信がないなんて あまりにも、女性隊員を バカにしてるのではないかなと 自分は自衛隊レンジャーの 訓練ドキュメント、あらゆる 訓練ドキュメントをみています 確かに、前回のように おぶられる様なシーンは 見たことないですが あのシーンも、ちょっと おかしいかなと それなら初めから女性隊員なんてキャスティングしなければ よいのにと深く感じました なにはともあれ、好物なんで ラストまで見続けます 感動はしましたが、 石井杏奈推しなんで残念です
いいね!4件
みき

みき

2025/05/23
いいね!1件
riko

riko

藤木さん頑張ったと思う!! ってゆーか 石井杏奈ちゃんがか?! 潔く髪切って水の中やら泥まみれやら本当すごぃなーと思ったわ
いいね!4件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

藤木はここまで‼️ とはずだったが翌日にチャレンジの機会を与えられるが自信がない! 早朝山に登った時に滑って事故が起きてしまう 宇佐美は他の人が反対する中で訓練生を連れて捜索をする 藤木発見‼️🙌 藤木の事故があり、新しい命の誕生もあり、今更だけどいのちの大切さを学んだ気がする 藤木は自分で決心して救難員課程を辞退😢💦 藤木が出ていく時にみんなでランニング.. 過去の映像が流れて感無量で涙がボロボロ出た せっかく頑張ったけど自分で決めた事だからね! 宇)今の自分が好きか? 藤)はい‼️ 好きならいいねっ🫶 今日もいい内容だった💞
いいね!35件
コーさん

コーさん

辞退を考えたとしても、冷静に考える時間を もう少し取った方が良い気がする。 一般的に 傷病時は弱気になり、考えがコロコロ変わる。少し時間を置くと180度考えが変わる時もある。 まあ、この回の主要人物はそういう迷う余地が無いように感じるので、それで良いのだろう。
いいね!2件
noritakam

noritakam

石井杏奈
いいね!2件
あみ

あみ

このコメントはネタバレを含みます

藤木さん、ここまでって言われてたけど、もう一回チャンスをもらえたようだけど、最終的に辞退することになったか…。(自分で決めた、前向きな辞退だね。) 山で事故に遭って、怪我して、そんな状況で自分で応急処置しようとしてたの、すごいよ。 ⇨藤木さん、あっぱれだよ!😭  これからの未来に幸あれ!! 学生たちも助けたいって思ってたの、優しいね それと仁科教官のお子様が産まれた!!👶 大雨特別警報… 教官たちも教官やりながら、救出活動もしないといけない。大変だ。
いいね!4件