キャスターの2の情報・感想・評価

エピソード02
episode.2
拍手:58回
あらすじ
六本木のスポーツバーに警察の捜索が入り、従業員や客が賭博容疑で逮捕された。その場にいた日本バレーボール界のエース・名和(鈴木貴之)とアナウンサーの小池(月城かなと)も任意同行されたとわかり、JBNは大慌て。おまけに騒動を知ったイーストリーム社が国際バレーボール選手権のメインスポンサーを降りると言い出す。そうなれば国際バレーを主催するJBNは大赤字。番組予算に影響も出かねない。 進藤(阿部寛)はイーストリーム社の社長・仁科(宮川一朗太)に会いに行き、名和選手の潔白を明らかにすると言い切る。 そんな中、釈放された小池は進藤の助言に基づき番組内で直接釈明。しかし、進藤が予定外の質問をぶつけたことで、彼女の口から誰も想像していなかった話が飛び出す。そしてスポーツ賭博は思わぬ方向に展開し・・・。
コメント80件
胡桃餅

胡桃餅

まぁ、はい。実物を想像しちゃうモチーフのわかりやすさでしたね〜 まぁそこに至るまで二転三転と展開は用意されていましたが… まさかの北大路さんがログアウト…あれ、巨悪そっちだけじゃなくて身内なの…
ほんま大谷翔平と一平な回やったわ。 永野芽郁「必ず あなたより大きなスクープをとってみせます!」 阿部寛「やれるもんなら やってみろ😉」 ↑ 1話の回想シーンにて 阿部ちゃん1週間で敗北 メタ的なセリフすぎる🪃
いいね!7件
おり

おり

🏷𓈒𓏸︎︎︎︎ オンライン賭博とスポーツの闇 ・道枝駿佑 顔
たいほ

たいほ

めっちゃ一平。最後は普通に驚いたで。
あどれな

あどれな

実際の事件を連続する内容は簡単に描くべきではないと思った 第2話も生放送の番組でやるべきではないことを何回もやっていて違和感が残った 羽生官房長官の死はさすがに何か裏があるはず
ちょび

ちょび

このコメントはネタバレを含みます

第1話冒頭の火事から助けられた子どもはやっぱり進藤さんなのか だとすると年齢設定はちょっと若いんだね 英樹、悪い顔〜 実際の事件を元ネタにする感じ、ミタゾノさんを思い起こさせる 次回、STAP細胞はあります!
めかぶ

めかぶ

制作陣に全く罪はないのでこんなこと言って本当に申し訳ないけど、もうナチュラルな目で見るのが難しい… 永野芽郁とムジュンの掛け合いとかきついね 今後ミッチーが永野芽郁に好意寄せる展開になるなら尚更きつくなりそうだな… あとやっぱり永野芽郁が総合演出の割にポンコツがすぎるのとやってることADだよね… ニュースゲート生放送中に中継とかで真相を暴くの、どうしてもリアリティが無さすぎて入り込めない 能年さん見たいので次回も見ます
いいね!2件
も

このコメントはネタバレを含みます

代表選手、1話はたくさん映ってたのにな〜😗 小池さんが彼氏の携帯で賭博をしてた可能性浮上してたけど、やってなかったのね。 じゃあ番組最後までなんであんな怪しい表情だったの🤔 いろいろ深読みしてしまった💦
いいね!1件
りん

りん

このコメントはネタバレを含みます

ツッコミどころが満載で違った意味でおもしろい… とくに、NEWS GATE(番組)がおもろいw 官房長官が亡くなったのはびっくりした!
いいね!1件
ゆみな

ゆみな

このコメントはネタバレを含みます

2話は編集長と局長がなかなか熱かったな〜!編集長の「局長がいちばん遅いです」のいい方めちゃくちゃ好き。 本橋くんだけじゃなくてジェソンくんも華さん呼びしてるのね…なぜか本橋くんにだけ感じるキュン… 本橋くんずっと華ちゃんの事気にしてるのかわいい…!進藤さんについていった華ちゃんの後ついていってるじゃん…🐶 本橋くんの『俺は華さんと一緒に働けて嬉しいですけどね〜』って言葉、あれだけ皆に責められた後だから余計に沁みるよな…マジで癒される本橋くん 皆でジューじゃんするくせに、1話では自腹で華ちゃんにコーヒー差し入れする本橋くん可愛すぎるよな 本編の方はラブ要素ほぼないのに、本編の方にキュン感じるのおもろい 尾野さんの『発注しときまーす』もめちゃくちゃ好きです笑 道枝くんの『登場人物の想いのぶつかり合いを感じていただけると…』ってやつ、2話では局長と編集長からめちゃくちゃ伝わってきたな〜!来週は進藤さんと本橋くんかな? 華ちゃんの『君には関係ないでしょ』からのエレベーター入ってからの切り替えすご…本橋くんめちゃくちゃ気になっちゃうやつじゃん 来週の『その発言はジャーナリストとしてか?』って言うとこ刺さるな… と同時に『本橋は一生出禁』だけは認めないよ! 2話の方が1話より見やすいかもしれないね〜!登場人物のキャラもどんどん深掘りされて人間味が増してるし、ニュースゲートのチーム感も高まってきてるような…! 2話はとにかく尾野さんが面白すぎる笑 なんかさ…華ちゃんのお母さんが『あんたのせいで沙羅が死んだ…!』って叫んでるとこ、あれ身内に言う言い方じゃない?1話で進藤さんと華ちゃんが働き方改革のアレでそっくりだったのも気になってたんだけど…もしかしたら父親だったりする? あと、会長がラスボスだとしたら官房長官と進藤さんが手を組んでた説もない?金受け取ったのも尾崎さんに勘づかれないように…って気もする。官房長官亡くなったのも急すぎて怪しいんだよな🤔会長と尾崎さん繋がってない? 梶原さんが言ってた小池さんがギャンブル好きだから彼氏のスマホで賭けてた説も気になってて…あれ本橋くんは否定してたけど華ちゃんはちょっと引っかかってたよね🤔本当にシロだったのかな?恋キャス見るとそんな考えは浮かばないけど本編だと色々想像できて面白い。
いいね!1件
y

y

第2話 オンライン賭博とスポーツの闇 六本木のスポーツバーに警察の捜索が入り、従業員や客が賭博容疑で逮捕された。その場にいた日本バレーボール界のエース・名和渉(鈴木貴之)とアナウンサーの小池奈美(月城かなと)も任意同行されたとわかり、JBNは大慌て。おまけに騒動を知ったイーストリーム社が国際バレーボール選手権のメインスポンサーを降りると言い出す。そうなれば国際バレーを主催するJBNは大赤字。番組予算に影響も出かねない。 進藤(阿部寛)はイーストリーム社の社長・仁科康之(宮川一朗太)に会いに行き、名和選手の潔白を明らかにすると言い切る。 そんな中、釈放された小池は進藤の助言に基づき番組内で直接釈明。しかし、進藤が予定外の質問をぶつけたことで、彼女の口から誰も想像していなかった話が飛び出す。そしてスポーツ賭博は思わぬ方向に展開し…。
いいね!1件
Stella

Stella

このコメントはネタバレを含みます

大谷くんの一件のチープ版、ネタにするの早くない??深みも無いし、綺麗に纏めすぎだし。 北大路欣也さんはもう退場?友情出演か何か? メディアは嘘で固められた世界。何が真実で嘘なのか、それを見極める力が視聴者側に委ねられている今の社会を上手に切り取ってくれる方向に行ったら或いはヒットするかもだけど、今のところ、 脚本家の力量的に、見なくなりそう… 次回はのんちゃんでSTAP細胞ネタね。深く描いてくれることを望んでます
いいね!4件
大阪ぶたまん

大阪ぶたまん

滑舌大丈夫か?
いいね!1件
もずめ

もずめ

大谷と水原一平の件の焼き直し? あんなところで大声で名前呼んで報道…うーんなんかチープな感じ 大谷は絶対に水原一平を許さないでしょ 本気でやってたからこそ…。 あとなんで行ったこともない怪しいスポーツバーでプロポーズ? 酒も飲まないのに。 永野芽郁が韓国人俳優さんにニコってしてるの見ると「そっか、付き合ってたんだもんなぁ」って思っちゃって、道枝くんとのキュン?シーン全く盛り上がらない。 だってそっちじゃないし。 あまりにも阿部寛の滑舌が…こんなに前から悪かったっけ? 体調大丈夫か気になっちゃう。
いいね!4件
age58

age58

阿部寛さん風の人、頑張って偉いね。この人の思い通り?たぶん永野芽郁さんが阿部寛さん風の人を操っている。お話は水原一平さんのお話かな?
いいね!2件
sauce

sauce

おもろい!
low

low

みんなで頑張ってコメディやってるって目線で見るにはやってること本気すぎて笑えないね なんか、選手がトレーナーとの友情にやはり許して待ってるよって言っちゃうの綺麗事すぎるね
いいね!2件
タクヤ

タクヤ

酒を飲まない人がなんでよくわからないスポーツバーでプロポーズしたのかわからん。それに納得する報道チームと視聴者もわからん。 ほかにもいろいろ……
いいね!1件
お

タイムリーな話題を詰め込んだプロットで、バレーボール協会はこれをゴーだしたんだって感じ
いいね!1件
アニ

アニ

一平ちゃん?
真面目な冗談

真面目な冗談

スポーツ賭博? 明らかにこの話のモデルゎ大谷選手だな🤨
いいね!3件
nu

nu

やたら豪華なメンバーでパロディコメディやってると割り切って観たらめちゃくちゃ面白いんじゃないかと思い始めた。
いいね!2件
すくえあぱんつ

すくえあぱんつ

なんで北大路欣也死んだんやろ。事件性ある感じ?なかったら、北大路欣也忙しすぎたんかな。 あの報道後に見てしまったためヒロインと韓国人のADさんが出てくるたびに彼がちらついてしまって恋愛部分は楽しめませんでした😵‍💫(わたしが考えすぎなだけだけど)
いいね!2件
nnm

nnm

完全に水原一平だなぁ 日曜劇場にしてはチープな内容かな 海外逃亡もラストのビルを見上げてる演出も既視感且つチープで残念。
いいね!2件
やちえもん

やちえもん

宮澤エマの忖度せず報道に真摯と向き合う役柄がいいなぁ。 実際の事件を思い起こさせるような内容がちょっと残念。
いいね!2件
umimi

umimi

このコメントはネタバレを含みます

昨年の春に驚かされたあの選手に関わるニュースを想起させるストーリーをドラマにするにはまだ早過ぎるのではないかな? しかも、今作では選手側が罪を犯したパートナーが戻ってくるのを待っているという”綺麗事”で締めている。 何? 彼を許さないのは罪なの? な訳ないよね? とんでもない額だよ。 と、怒りの矛先が変わってしまったので話を元に戻す。 北大路欣也が前回で早期退場しなかったのは、大きなネタを引っ張るためだと思っていたのに、今回であっさり退場。 んんん なら前回退場で良かったのでは? 違いがわからん。 「神様もう少しだけ」以来数十年ぶりに観る加藤晴彦の演技。 ちゃんとおじさんになってるなぁ。 力んで勢いよく声を出すシーンではどうしてもイントネーションに訛りが出ちゃうところも変わってないね(同県民なので) 総合的に離脱可能性高まりました。
いいね!21件
b

b

小野寺太志のモノマネの方、役作り凄すぎる。点とった後の喜び方まで完全再現している。
いいね!1件
ボンダイグリーン

ボンダイグリーン

一平さん
いいね!2件
SayGo

SayGo

スポーツ選手の賭博疑惑の真偽を明かして行く2話。 やはりこのドラマは展開が多く用意されており、立場や見る側の印象を操って行く巧みさもあるエンタメ。 なんならそれは見る側の意識が責任感を問うっているようにすら思える。 ある世界を騒がせた事件をモチーフにしている事が終盤で明確になるが、その先に現代的な恋愛観を描いているようにも思える。
いいね!4件
マッシュポテト

マッシュポテト

これは…大谷翔平の思い出すなぁ。
いいね!3件