失業したやり手の金融マンが、生活のためにコソ泥に落ちぶれる話——予告編を観て、正直「つまらなさそうだな」と思った。だが、当然それだけでシリーズが成り立つわけがない。まあ、何かあるのかと思って鑑賞を始…
>>続きを読むセレブリディの虚しさをうまく映していて、彼らの暮らしを観ているだけで面白い。主人公にあんなに感情移入できるのは超リッチでも、自分と通ずる部分、ひいては人間皆が持つらしさが前面に出ているからだろう。
…
一見美しく何の不足もない裕福な郊外が実際は偽りと虚飾に満ちていて…という展開はトレンドなんだろうが、不倫・噂・嘘・裏切りという道徳的腐敗を軽快に見せていくシナリオはハイクオリティ。
そんな中で主人公…
俳優ジョン・ハムが好きなので鑑賞。
ドキドキハラハラというより、ダラダラ見るドラマだね。
色々あったけど、ラストは主人公の希望通りに丸く収まる。
恥ずかしいぐらいのハッピーエンドで夢オチかと思うぐ…
コンスタントにドラマシリーズも監督している、クレイグ·ギレスピーの新作というよりも、『ウォリアー』に続く、ジョナサン·トロッパーの新作ということで観た!
ジョン・ハム主演の大人なホームドラマとして、…
中年男が人生転がり落ちて犯罪に手を染めていくという意味では『ブレイキング・バッド』的でもあるし、イート・ザ・リッチ的なトレンドの中にあるし、少なくとも一定水準の面白さは間違いなくあるけど…めちゃくち…
>>続きを読む画像提供 Apple TV+