撮影技術・出演者全員の演技・取り扱う社会問題、全てがすごく入り込める作品で、この映像の中に自分がいるんじゃないかって思うくらいのめり込んで見た。
全てワンカット撮影されてて、特に2話の学校での撮影…
ワンカット長回し
緊張感、気を抜けない感じがリアルだった。
子は親の知らないところで自分の世界を持っていて、別人格で生きていたりする。
価値観の更新スピードが親子で全く違うし、特に現代の子どもは“…
撮影がかなり凄いんだけど、ワンカットってわりと慣れるのと、他にもこう、自分の中でワンカットといえばアレみたいな比較対象があるから、感動とまではいかないもんね。
内容は、殺人容疑がかかった少年とその…
(田中宗一郎さんの意見にだいぶ影響された上で)
確かにジンバルでのノロノロ動くパンとかはなんかまどろっこしく感じる。内容自体のテンションの高さと映像のノロノロとした動きとのミスマッチを感じる。
「1…