アドレセンスのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アドレセンス』に投稿された感想・評価

A
3.8
0

このドラマを知った時の第一の感想が「1時間×4話完結?なら2.5~3時間で映画にしちゃえばよくない?」だったんだけど1話を観て納得。その尺のワンカットはさすがに無理だ。笑(1時間×4でやってるのも十…

>>続きを読む
4.0
0
最後の最後まで冤罪の線を探っていました!!!
rain
4.0
0

ワンカットってあんまり見たこと無かったけど、時間の経過が音の聞こえ方で表現されたりしててすごく面白かった。通りかかった人が次のシーンに運んでいったり、役者たち台詞間違え無くてすごいとか感嘆しっぱなし…

>>続きを読む
3.7
0
ワンカットなの、マジで訳わかんない。

家庭を持ったら見方が変わる気がする。
3.5
0
進展はズバズバ進むわけじゃないので、少し余裕のある人におすすめ。
いろんな視点、年齢間による考え方の違い等良かった。
物語の作りは芥川龍之介っぽさはある。
31mon
4.0
0

女の子の殺人事件めぐり、容疑者の13歳の男の子とその家族の物語。

ドキュメンタリーのようなカメラワークに惹きこまれた。どの場面も次は何が起きるのか?とある意味、スリラーのような恐怖も感じた。

1…

>>続きを読む
4.0
0

出てきたときから気になるなと思ってたら、『奇奇怪怪』でも取り上げられて、「まだ観てない人は○分後まで飛ばして」って言われて、そこでポッドキャスト止めて、早3か月(笑)ようやく観て、今そのポッドキャス…

>>続きを読む
Q
-
0

昔見た高校で殺人事件が起きる北欧ドラマ思い出した。
でもそれ以上に強烈で、13歳のまだホントに子どもみたいな子がかなり危険な思想を持ってるのが印象的やった。
収容施設に面談しにくる心理士の人とのシー…

>>続きを読む
Masato
5.0
0


1話丸々ワンカットで縦横無尽に行き交う脅威のドラマ。現代版エレファント。未成年による犯罪を多角的に描いており、ワンカットのおかげで1時間連続して感情が持続する緊迫感と疲労感。飲み込まれそうなその雰…

>>続きを読む
4.0
0

面白いわ。ワンカット風独特の嫌味がない。
子ども同士の殺人事件をネタに世代間ギャップをはじめあらゆる二項対立を炙り出してて良い。

最終話。思ってるのとは違うかなりビターな終わり方でとても嫌な気分に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事