アドレセンスのネタバレレビュー・内容・結末

『アドレセンス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最後まで救いはなかったが、表現手法にぶっ飛んだ。もはや撮影現場を見てみたい。あまりにリアルな学校風景。先生でも家族でも警察でもこんな状況は変えられないということがひしひしと伝わり、絶望で終わった。誤…

>>続きを読む

小学生の頃にあったクラスのいじめのこと思い出してゾクゾクした…大人からは見えない世界が存在してしまうものだよね…

ジェイミーの言葉を信じて彼はやっていないものだと信じ込んでいたし、あの映像ももしか…

>>続きを読む

とても好きだったけど、せっかくワンカットだし一気見したらもっと好きになってた気がする

真実ははっきりとはわからずじまいだったけど、家族という立場でも、結局はこんなもんしかお互い理解できてないんだよ…

>>続きを読む

3話が一番のめり込んだ。
この子の演技が自然過ぎて演技と思えない。徐々にエキサイトし豹変する場面なんか本当に怖い!
いかにも!な感じの子ではなく、まだまだあどけない、思春期の普通の男の子。だからこそ…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かった。
ラストが中途半端みたいな声がちらほらありましたが、僕はあれがいいと思います。最後のシーンはグッときました。

未成年の彼の行く末ではなくて、この事件を通しての家族の在り方だっ…

>>続きを読む

学校環境に問題があることを知らない両親
学校環境の方に要因が多く、家庭環境からの悪影響は直接的には影響していないという見方もできる
一方で、家庭環境がジェイミーに与えた影響も垣間見えた

突然ブチ切…

>>続きを読む

観ていてしんどかった。
子役の子の演技がすごい。

そして、結局やったんだ🫨!
冤罪だと思っていた。
そして他の方のレビューにも書いてたように
父親を庇っているような描写、車の落書き的に父親が犯人な…

>>続きを読む

ネタバレされそうになって焦って鑑賞。
「これ、どういうオチになるんや?」と思いながら観てたら、そのまま終わった。
芥川賞作品みたいな終わり方やった。

ワンカット撮影ってのを後から知って、ああ、この…

>>続きを読む

うわー、最後の最後まで
間違った解釈をしていた私...

モヤモヤが止まらず
他の人のレビューを読んだり
他のサイトの解説を見たりするも
私のような考えはどこにも見当たらず

確かに、事件は解決した…

>>続きを読む

すごいドラマだ。
各話とも全編ワンカット演出の末のラストシーンは、色んな意味で緊張が解けて、落胆して、やるせ無くて涙がどっと出た。

1話冒頭で警察の突入に驚き粗相をしたジェイミー。臆病な少年なのか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事