意外に掘り出し物では...?
個人的にはママ友の回と個人主義の回が特に好きかな。
小手さん演じる小山田さんの話が噛み合ってないのが何回かあるのが好き。
最後の『つながりはつながりのためにあるのでは…
東京で売れない短編小説家として働く鹿野典夫のもとに父・洋二郎の突然の死の知らせが入る。名古屋の実家の喫茶店「純喫茶つながり」の臨時マスターとして跡を継いだ典夫は、アルバイト店員の亜希菜や常連客の小山…
>>続きを読むけっきょく閉店かぁ…
竹財さんのまわりくどい喋り方が
まさに 拗らせ小説家ってカンジw
喫茶店で 垣間見えるそれぞれの人生
こーゆーヒューマンドラマは
大好きなので 楽しませてもらいました
あとは…
竹財演じる喫茶店のマスターのセリフや他のキャストとのやりとりがとにかく理屈っぽくて鬱陶しくて仕方ない
自己啓発本みたいなフリップとかもう、、、
そりゃ喫茶店より作家やってた方がいいよ
まぁこんな作家…