19番目のカルテのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『19番目のカルテ』に投稿された感想・評価

3.7
0
田中泯さん、国宝と全然違う人に見えるのすごい
看取りの話が良かった
最終話、悔しいね
メモ
3.5
0
他の方もレビューしている通り、
一話がほんと良かった。

でも、以降どんどん失速。残念…
Ryou
3.7
0

1話目がめちゃくちゃ良かった
そこからはその1話目を超えることはなかったけど
良いドラマだっただけに
話数が少なかったのと清水尋也が残念、、
あとカメラ目線で語りかける演出って
今流行りなのかなぁ笑…

>>続きを読む
3.9
0
東郷先生と北野院長のバディ感が最終回に描かれててすごくよかった
茶屋坂先生かっこよすぎる。ひとりひとりに向き合って治療をする いいドラマだったな
あいみょんの落ち着いた声とエンディングがすごく合ってた
3.0
0
やさしい眼差しの松潤先生を見てたのに
最後のリアルのトラブルは残念でした
ラストがちょっと不自然だったような
たか
3.5
0

 決して悪い作品ではなく、良いことも沢山言っているのですが、終盤ダレました。おそらく赤池先生に思い入れを持てなかったからだと思います。徳重先生にとっては恩師以上のものであっても、視聴者にとってはあま…

>>続きを読む
3.3
0

医者ものでも、総合診療科医っていうのは面白い着眼点だとは思った
(NHKの現役の医師が再現ドラマを観て、病名を当てる「総合診療医ドクターG」を思い出した)

でもピークは仲里依紗の回だったな
仲里依…

>>続きを読む
板水
3.4
0
1話目は面白くて期待値爆上がりするも、徐々に失速して、厚みの無い薄っぺらいストーリーで終わってしまった。ところで何故8話?ひょとして10話だったら面白くなってたかも?
mao
4.5
1

「自分じゃない誰かに、ほんのちょっと優しくなる それで充分」

専門医による診断からこぼれ落ち、病名がつかない患者たちの苦しみをまっすぐに見つめ、痛みに名前を与える総合診療医・徳重。彼がやってきたこ…

>>続きを読む
kym
3.0
0
原因が分からない辛さや不安を和らげる総合診療科の優しい話でとても良かった。
だけに最終回のたたみかける様な問題解決がもったいなかった。
もう少し先生達の細かい心情や成長をじっくり見たかったな…

あなたにおすすめの記事