19番目のカルテのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『19番目のカルテ』に投稿された感想・評価

み
3.1
0
あんなに寄り添ってくれる医者が現実にいるのかなー?
看護学生だから色々と考えさせられた
3.7
0

人間は言葉をもって、世界を理解する。
だが、世界の事象の数だけ言葉があるわけではない。どうしても「言葉」として同一のものとしてみるしかないときがある。

例えば、ある子どもに「虐待を受けた子ども」と…

>>続きを読む
yoko
3.0
0
何とか最終回が見られて良かった。
こんな風に患者ひとりひとりに向き合ってくれる先生がいたら良いだろうな。
個人的には仲里依紗の初回の話が一番よかった。
南
-
0

だんだん松潤の味方が増えていく感じ、相手倒して味方増やすゲームみたいな感覚だった。
全部をみる医者の役割は、患者にとっては必要で、居てくれたらいいというのはそうだけど、病院の経営と両立するのはやっぱ…

>>続きを読む
全8話!短い!
しかし、ゆっくりと時間が流れていくような穏やかな作品でした。
rionn
5.0
0

2025年7月14日〜2025年9月11日 TVerで観賞。

(まだ観賞中のドラマもありますが、)2025年夏ドラマで、一番好きなドラマでした!爽やかで、優しくて、学びもあるドラマで、観て良かった…

>>続きを読む
3.2
0
総合診療科を初めて知った。
割と良かったのに全8話なのが惜しいです。
MIU404
3.7
0

あなたの話を、聞かせてくださいー。

病気じゃなく、人を診る19番目の専門科「総合診療科」に、
フォーカスを当てて描く、医療ヒューマンドラマ。

従来の医療モノと違って、凄腕ドクターが出てきたり、

>>続きを読む
mita
3.5
0

地上波本放送視聴。
途中一話分見逃してしまった。

総合診療科が実際にあるということを知れた。(フィクションと思って見てた…)
エンタメの意義ってそういうところにあるとも思うし、それだけで価値のある…

>>続きを読む
ninomi
3.8
0

恥ずかしながら総合診療科を今回初めて知った。それだけでもこのドラマの意味はあったと思う。

話を聞く。

3分診療、酷い時は1分。大きな病院程その傾向は強いと思う。話を聞いても聞かなくても診療結果は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事