5話まで視聴
正直ぜんぜん期待してなかったけど意外にわるくない。
バカっぽい演技が妙にハマってる。
4話の俺退学?今度は宿題やるよ?ってシーンとかカヲルが学校にきて門の前で「先生のこと..嫌い…
脚本家の井上由美子さんが『昼顔』『白い巨塔』の作家なので期待していたが4話までは惰性で見ていた
5話でカオルのストレートな感情がぶつけられ、戸惑う愛美、あちこちに見つかる、バレちゃう、俄然盛り上がっ…
まず通しで観て
何故に愛美は先生としてなんだ?
とホント解せなかった100%
最後のカヲルの台詞
?わからんわ
見返して
冒頭のクライマックス
愛美の台詞 守れる?
で100−20
川原と…
話は、付き合ってた恋人に振られてストーカーみたいな大メンヘラになり、仕事も自主退職を勧められ海に飛び込んで死のうとしたヒロイン小川愛実が
1年引きこもった後、5年後も教師として生徒に馬鹿にされなが…
2話まで鑑賞。多分初めて教えることの喜びを知った小川先生と子どものように無邪気な顔で学ぶカヲル(ラウール)が良かった。
カヲルが次に習う漢字は何か気になっています。
氷を手づかみでグラスに入れる…
井上由美子脚本によるオリジナル作品
2話まで観て、
日本の識字率はほぼ100%な訳で、自分の名前も書けない日本人がいるとは思えない。
そんなマイノリティの極みのような人物を主役級にして共感を得るの…
2025/8/4 第4話まで
いやーラウさん情緒不安定だなー。
ガキすぎて愛しい。メロいw
ホストなんてめちゃくちゃ大変な職業だと思うけどね…。
それを「ホストなんか」とか「俺も若ければできた」とか…
木村文乃がそこまで好きじゃないんだけどこの役だからってのもあるのかなー、?
売れてんのかと思ったら売れてないんかーい。
お母さんがお金カバンに入れたところゾッとしたし最後の何もう〜😭
私確実にホ…
今、先生をやっているヒロインが、かつてストーカー行為をしていたと知り、その工夫された重さにグッと来ました。ラウールさん演じるホストも、小学校の授業すらろくに受けていない苦しみ、最後の金づる発言の黒さ…
>>続きを読む©︎フジテレビ